新型MacBook Pro

45nプロセスCore2Duoを使用した
MacBook ProとMacBookが登場した。

今回特筆すべき点は、MacBook Proに
マルチタッチ方式のトラックパッドが装備されている所だ。
MacBookには未搭載だが、スペックは前機種より上がったのに
価格が下がっている。性能だけで見ると、まさにお買い得Mac。
・HDD容量がアップ
・メモリもアップ
ハードウェアも『Leopard対応』したって事だね。
…続きを読む

オカネガナイ

オカネガナイ

どれくらいお金がないかというと、
今月は赤字にはならなかったものの、貯蓄率がほぼゼロ。
本当にありえん。

特に高いのが水道光熱通信費だ
・電気 \5000
・ガス \8500
・水道 \3300
・灯油 \4000
・ネット \7000
・携帯電話 \7000
計 \34800

この他、住宅維持費(家賃)を組み込むと
手取りの半分が崩れ落ちてしまうー
…続きを読む

100均の包丁

ウチで使っている包丁は、100均の穴空き万能包丁だ。
この包丁、ステンレスで光沢があるため、鈍い光のつや消しの物に比べると
いかにも安っぽい見た目なのだが、恐ろしく良く切れる。
どれくらい良く切れるかというと、既に4年間使用しているのだが
やわっこいトマトを片手でサクサクとスライスできたりする。
魚もガツガツぶった切れる。
たぶん、これヘンケルスだよ!とか、
築地の有名な老舗の包丁なんだって言って使わせても信じられるだろう。

何せ100均なので、とても軽い。一応は国産だ。
柄は程よいグリップ感の樹脂を刃に直接癒着させており、錆びない。
刃は安っぽいステンレスで、コストを落とすためか薄く、丈夫そうでは無い。
だからフルーツナイフのように扱えるくせに、包丁の切れ味を持っている。
4年使用しても問題ない事から、国産の刃だからこそ使えるのかもしれない。
(所謂、当たり製品)

この間の誕生日会でも、何も言わずにその包丁を友人に使わせてみたら
見た目で100均なのに、その切れ味のギャップに非常に驚いていた。

よく殺人事件等では100均の包丁が使われているが
あれは犯人の思惑以上に切れてしまっていたりするんじゃないだろうか。

価格と品質は比例するものだが、良いとされる物は素材も高いからだ。
だが素材や見た目がどんなに良くても、本来の性能が発揮できなければ意味が無い。
使えないものを使おうとするのは精神衛生上よろしくないからだ。

物の価値を、価格ではなく、その実力から感じる事があると
俺はとても嬉しくなる。揺るぎない本質的な価値だ。

ちなみに刃物の切れ味は、素材の硬度と粘度で決まる。
硬度は焼きでつくれるが、粘度は素材が持っており、焼きで失われる。
粘度が高ければ長持ちするが、切れ味は悪くなる。
高度が高ければ良く切れるが、刃こぼれし易くなる。
そのために、複雑でたくさんの行程を経る焼き入れが重要になる。
おそらく、包丁の価格はこの焼きをどれだけ丁寧に行ったかも大きく関わる。
良い素材でも焼きが悪いと糞みたいな包丁になる。
セラミック包丁は粘度がほぼ無い。その代わり、刃こぼれしない程硬い。

更に言うと、良い包丁は一般的に切れ味が長持ちするが、
使い方が悪ければ、そんなの関係はない。

良い製品は耐久性が高く、ラフな使い方にも耐える能力がある。
だが、ラフな使い方を当たり前だと思っているユーザがいるのも事実だ。
そういったユーザからすれば、安い製品は安いから悪いのだと思ってしまう。
例えば、テフロン加工されたフライパンしか使った事が無ければ、
鉄フライパンはうまく使えないだろう。
だが鉄フライパンを使える人なら、テフロン加工フライパンを使う事が出来る。
鉄フライパンは重い上、扱い方がデリケートなだけなのだ。

モノの性能や機能に頼り切って、自分の能力だと誤解しないように
引き締めて行かなければならないのだと思う。

先輩の引っ越し

会社の先輩が、単身のくせにマンションを買いやがったので
その引っ越しを手伝いに行きました。

設備はどれも美しく高価で、いわゆる独身貴族状態。

カーテンのレース一つ、照明一つとっても、いかにも高そうです。
まだ最低限の家財しか有りませんが、おそらく追加購入分で
120万円は超えていると言っていました。

後は嫁さん探しですね。

先輩のご両親もいらっしゃいまして、こう仰っていました。
「こんだけすごい設備なら嫁要らずだわなぁ」

(´・ω・`)アキラメテマンガナ

新年会

お客さんが遅い新年会を開いたのでお呼ばれしたのだった。
クソ飲んだ。

ところで、あなたは
パケ死とかパケ破産という言葉を聞いた事があるだろうか。

携帯電話のパケット通信料は法外な価格となっているが
そうしないと皆が使いすぎて、回線がパンクしてしまうのだ。

だが、定額制に入っていない事に気付かずに、使いすぎてしまうと
数百万円から1千万円という巨額のパケット代を請求されてしまう。
…続きを読む

ハッとした事

空の境界という小説が今流行っているらしい。
映画化とかも。興味がある方は読んでみてくらさい。
見せに行くのが面倒な方は、右にあるストアを見てみて下さい。

特に書く事がないので、この間ハッとした事を書く。

この間の日曜の誕生日会の時、鍋を作るのは俺がやったが、
片付けする時は来ていた女の子が「まあまあ」と自発的にやってくれた。
片付けとは、皿洗いとかゴミを纏める作業だ。

男という生き物は、水回りの作業が苦手なものだ。
どうしても無精になり勝ちになる。
(とはいえ、その日は来客のためかなり綺麗にしておいたが)
…続きを読む

大事な部分は正確に話すということ

メモ
MSOfficeのドキュメント仕様が公開
ドキュメントを直接読み込めるアプリケーションが増えるでしょうね。
http://www.microsoft.com/interop/docs/officebinaryformats.mspx

昨日、お客さんの居室へ会議に出張した。

今の私の仕事は、『請負い』ではなく『支援』だ。

請負いとは、期限の明確な要求をお客さんからもらい、持ち帰って自社で行う。
まとまった仕事を丸投げされるのが特徴だ。

支援とは、お客さんと一緒に強調して仕事を進めて行く。
お客さんの社員間で仕事を振る際に、その一部がこちらへ飛んでくる。
だから納期という概念は弱く、それはお客さんが管理する事になる。
実質的にはお客さんの部下やチーム員みたいな状態になるわけだ。
しかし、普段はお客さんの居室には常駐しないので派遣ではない。
請負いと派遣の良いトコ取りみたいな業務形態である。
(だから俺は二重派遣にならない)
…続きを読む

Could you guide me to best selecting?

メモ
WindowsXP SP3の公開予定は2008年第2四半期。
WindowsVista SP1の公開予定は2008年第1四半期。

家電やPCを買う相談はよくされるのだが
これが結構やっかいだったりする。

というのも、自分に必要な条件や明確な目的を持たないままに
相談される事が多いからだ。
あんなことしたい、こんなことしたい、と言われても
それらが使用するどれくらいの割合なのか解らないと
どれくらいの機能と性能が要るのか、なかなか想像できない。
その上、価格は抑えたいと言う。
…続きを読む