財布を買った

今使ってる財布は10年近く前のもの。
苦楽を共にしてきたが、そろそろ新調することにした。

今の財布は2011年ごろ買った馬革の長財布。カードのアタリもついてエイジングはばっちりだ。
その前はポーターの二つ折り。えらく使いやすく丈夫なので今でも登山用に使っている。

今までは小さめの財布を使ってきたが、今回はファスナー式の少し大きめのものにすることにした。
受注生産なので手に届くまで数週間かかるが、今回はセミオーダーで外側と内側の色を好みに変えたので、愛着のある一品になると思う。

ところで、革製品に慣れていない人でも「財布」だけは無条件でお勧めできる。
しょっちゅう触るので、手入れがほとんど不要なのだ。手の脂だけでしっかりエイジングが進み、味わいが生まれる。困ったらハンドクリームを手で塗りこんでおけばよい。。革は皮なのでスキンケアそのものだったりする。
※ハンドクリームは、ニベアソフトのような水とグリセリンがベースのものを薄~く塗り広げるように使う。オロナインやニベア青缶のようなワセリンベースは布を使ってよく磨かないとシミになりやすいので注意。

余談だが、革靴やブーツは自分でメンテやるのクソ面倒なので、駅によくある「ミスターミニット」で、プレミアム靴磨きをやってもらうと良い。両足で1000円。革のスニーカーもやってもらえると思う。Webサイトにクーポン券があるので忘れずに。

予防接種

10月半ば、インフルエンザの予防接種を近くの医院で受けた。
厚労省のお達しで、老人優先のため普通の人は受けられない時期だったが、強制力はないのか、通常通り予約して受けることができた。
金額は4500円と高すぎず安すぎず。自由診療のため、地域や医院により結構違いがある。仮に2000円でも8000円でも、ワクチンは同じものだ。

同日午後、息子は2ヶ月になったので、定期予防接種のため市内の病院に連れて行った。
生まれて初めての予防接種。お宮参りもまだなので、外出はほとんど初。 …続きを読む

育児休業

現在、私は育児休業中である。

育児休業とは

育児介護休業法に基づく制度。
取得の1ヶ月前に申請し、満1歳になるまでの期間休業できる。
休暇ではないので無給であるが、雇用保険に加入していれば育児休業給付金を申請できる。
通常は2ヶ月毎に2ヶ月分給付される。休業に入って2ヶ月は給付がないので月賦がある人は注意。

さて本題

育児休業は、産後2ヶ月してから取得するお休みとして設計されている。
でもそれは女性の話。
男性はそのフォーマットやルールに合わせられないので、かなり混乱する。

出産に関わる休業のスケジュールについて、詳しく書くとこんな流れとなる。

産前休業期間
出産予定42日前から
産後休業期間
産後56日まで
育児休業の申出時期
産後28日以内
育児休業期間
産後56日~子供が1歳になる誕生日の前日まで

これは全く問題ないように見える。
ふんふん、育休の取得申請は産後休業中にゆっくりやれば良いのね〜。

本来の育児休業と男性の育児休業

ところが男性が取得したい場合、女性用の流れは全く合わない。
なぜなら産後休業が無いからだ。
祖父母などの手が借りられない場合、夫が一番必要とされるのは、妻の退院から新生児期間が終わるまでの1か月間である。まさに産後休業の時期。
しかし育休は開始の28日前に申請しなければいけない。

さらに、申請する際は期間を書かねばならない。
いつからどのくらい休むか?である。

出産予定日はあてにならない。予定日の1ヶ月前に生まれることもあれば、2週間遅れて誘発になるかもしれない。生まれる日なんて、赤ちゃん以外誰にもわからない。分娩は突然訪れ、その瞬間に休業期間が確定し、予定していた休業期間はかなりの日数がずれる。これを職場やお客様に理解してもらう必要がある。
申請が産後ならどんなに楽か…
というわけで、男性の場合は出産予定日から休業可能というルールになっている。
もし予定日に生まれなくても休みに入ることはできるのである。

じゃあルール通り、予定日の1ヶ月前に申請し、予定日に生まれなくても休みに入ってゆっくりすればいいのでは?と思うかもしれない。が、ことはそんなに簡単ではない。
では、予定日から2週間遅れたら休業期間も2週間延ばせますか?という話だ。もちろん制度上はできるだろう。でも休めば休むほど1日単位で基本給は減るし、仕事は破綻する。生まれる前に休めてラッキーという温度感ではない。

結局どうするかと言えば、出産予定日の1か月前に、仮で出産予定日から必要な期間で申請し、見通しが立ち始めたら会社の総務と密に連絡を取り、出産と同時に変更申請をかける、という手段をとることになる。

では実際にはどのような運用になるのか。

  1. 通常の申請時期に、出産予定日を開始日で申請する。
  2. 出産予定日前に生まれたらすぐに変更申請。
    →これは元々のルールで変更可能。
  3. 出産が予定日より遅れたら、先に出した申請期間を無視して通常通り勤務する。
    →休業中の勤務としてカウントされる。
  4. 出産したら変更申請を行い、奥様の退院日に合わせて期間を再設定する。
    →元ルール上できない。
    ※休業開始日と同一月内の変更であればできる場合がある。下に説明する。
  5. 休業開始まで必死で引き継ぎをする。

※4の補足
会社内のあらゆる手続きは、締め日より前なら未確定である。つまり変更可能である。大変にイレギュラーな対応ではあるが、先に出した申請内容を修正して辻褄を合わせることができるのだ。一定規模の会社なら、男性に育児休業を取らせるという実績作りのため、ある程度柔軟に対応してくれるだろう。

確定拠出年金は順調

基本5%の利回りを目指していたが、なかなかいい運用成績です。コロナショックの直前に現金化して、ショック後に買い直したため過去数ヶ月がとんでもない成績になっています…

確定拠出年金。よく日本版401KとかDC制度なんて呼ばれてるやつです。最近では個人型のiDeCoを始める方も多いのですが、会社員であれば会社が企業型の口座を準備しているため、これで運用していると思います。
この制度のメリットは、どんな年金資産形成の制度や商品よりも有利に進められる点です。将来の蓄えとして売られている銀行や保険会社の個人年金商品でも、予定利率は1〜3%台だと思いますが、ビジネス商品なのでどうしても手数料をとります。確定拠出年金で自分で運用すれば、同じ条件なら利回りは有利になります。次に節税効果がとても高い点。運用益の税金25%について確定拠出年金は非課税です。そして拠出金は所得から引かれるため、所得税や住民税の節税につながります。よく似た制度に積立NISAがありますが、拠出金(掛金)は所得から引かれないので、節税にならず確定拠出年金の方が有利となります。
デメリットは、運用商品の選択肢が多くない点、元本割れのリスクがある点、60歳まで引き出せない点です。

また企業型と個人型iDeCoは同時に運用できるのですが、条件があります。企業型で、通常の会社の拠出金に自分の給与から天引きで上乗せできるマッチング拠出という制度があるのですが、これができる場合は個人型口座は作れません。また、企業型と個人型の拠出金額の合計に上限があるので、いくらでも拠出できるわけではありません。

確定拠出年金の鉄則を言ってしまうと…

  1. マッチング拠出できるなら上限金額で拠出する。
  2. マッチング拠出出来ないならiDeCoで上限まで拠出する。

となります。
ただし今の非課税の暫定制度が継続されるのであればですが。今後もずっと非課税のような気がしますが。

投資運用を難しいとか怪しいと思ってる人でも、将来のことを考えれば否応なく利用しなくてはならない制度ですので、やるならノリノリでステフリしましょう。

人の親になりました

去る8/12に子供が生まれました。3500g超の男の子。新型コロナで病院には妊婦しか入れず、立ち会いも面会もダメでした。

30歳を過ぎれば、結婚と同様に子供も意識的に時間と金を使わないと実現しないものです。そして、その時間的・身体的な負担は殆ど母体にかかります。それを乗り越えたとしても分娩まで進む可能性は数割です。夫婦共に35歳を過ぎていれば、障害や病気のない健康体で生まれるのはその更に数割。40歳を過ぎれば不妊治療を受けても分娩まで至る可能性は1%を割り、43〜45歳で自治体の助成も受けられなくなります。
今はエコーの発達で胎児の前の胚の状態から姿を確認でき、流産や死産を経験すれば一生消えない心の傷になります。そんなわけで、お産は奇跡であると同時に、救いなのです。

妻の退院と同時に育休を取り、病院に迎えに行くとエレベーターホールで初めて我が子に対面。病院=リスクなので急ぎ足で退院して、ゆっくり顔を見れたのは自宅でした。

ベビースケールを、近くのダスキンレントオールで借りて、飲んだ母乳の量が判るようにしました。

さて、生まれてから約1ヶ月の期間は新生児です。新生児は常にミルクのような独特な匂いがします。時間の進み方が早く、日々100gずつ重くなり、ミルクとおむつ換えは数時間毎に必要です。
起きて泣き出すと暴れる中おむつを換え、ミルクを飲ませるとしばらくの間、消化器が動いてうんちぶりぶり。幸い便秘ではないものの、交換中も容赦なくうんちやおしっこするので、1ターンで何枚もおむつを消費し、1日20枚は使います。ミルクは母乳や粉ミルクを、徐々に増やして与えます。

初めは顔つきもぶくぶくで赤く、まるでサルのようでしたが、徐々にしゅっとしてきました。わずかな新生児期間ですが、家族の誰がコロナに感染しても家庭が破綻するため、人混みはできるだけ避けたく祖父母に会わせていません。残念ですが仕方ありません。

じっくり息子との日々を楽しみます

ネット黎明期とコスプレイヤー

もう20年前の話になる。90年代後半から2000年代前半までは、ネット文化黎明期と言えよう。テレホタイムにモデムでダイヤルアップしたり、ISDNが高速と言われた時代。写真一枚見るのも時間のかかるものだった。したがって文字によるコミュニケーションが主だった使われ方であり、2ちゃんねるは今で言うところのSNSのようなものであった。

そんなコミュニケーションの場では、今に通じるネット独特の文化が次々に生まれ、共有された。流行、ネタ、現象。テレビが取り上げない、変な人や面白文化、下らない挑戦といった、草の根運動的な活動や流行を、内輪的に楽しんでいたのだ。今のようにテレビがネットで生まれたコンテンツを取り上げることなど考えられなかった。

そんなネット文化のひとつに、コスプレイヤーの存在があった。サブカルの世界ではコスプレを楽しむ人はかなりの規模で存在しており、グラビアをやる人気レイヤーもいたが、その世界に自分が入らないと知ることはなかった。ネットはそれを表に出して、普通の人も知る手段になったのである。

ここで松永亜矢香さんの名前は欠かせない。一時代ネットアイドル状態になった、有名なレイヤーである。撮影会が開催されたり、自サイトAngelXXやイベントで写真集も販売していた。

2000年代後半、Perfumeがニコニコ動画で有名になり、2013年、橋本環奈は奇跡の一枚の写真がネットで出回って有名になったが、そういった流れは当時絶対にあり得なかった。
今でこそアイドルがレイヤーをやっていたり、人気レイヤーが芸能人としてテレビCMに起用されているが、亜矢香さんも時代が時代ならそうなっていた可能性がある。
一度、写真でなく動いている姿を見てみたかった。

オイシックスは電話営業が面倒

知らない電話番号は基本的に無視して留守電に回してます。

「はじめまして!F〇ネクストと申します」
「◯◯銀行から資産運用についてのお知らせが…」

たまにとってしまっても無言で切ります。電話勧誘、嫌いなんですよね。
詐欺まがいも多いし、渋ると暴言吐くし、話したくない人と話したくないし、こちらの番号割れてるし。

知らなかったんですよ、オイシックスは電話営業があるということを。
夫婦共働きということもあり、ヨシケイやオイシックスといった食材宅配を使おうと試してまして。
オイシックスの野菜がおいしすぎて継続利用することにしたんですけどね…。
このネット社会、朝イチから電話営業なんてやったら逆に嫌われそうなもんです。
美味しいだけに、なんだかガッカリです。 …続きを読む

株価と実体経済

金融経済と実体経済は違う。
株価など金融経済の景気が良くても、物やサービスの需給が増えて給与や生活が豊かになるわけではない。よく株価は景気の先行指標なんて言うけど、そういう風に思える時もあれば、そうではない時もある。

最近だと、日米の株価指標はコロナ禍での爆下げからだいぶ回復しており、殆ど昨年レベルまで戻ってしまった。ステイホームで経済活動は後退、キャッシュフローの悪い中小企業は倒産しまくり、何万人も失業者が出ているのに、だ。 …続きを読む

2回目のバッテリー交換

自宅近くのENEOSで、スイフトのオイルとバッテリーを交換した。

交換後は、信号待ちからの加速でエンジンの吹けがとても良くなった。オイルではない。バッテリーだと直感でわかった。そうそう、たしか新車の時はこんな感じだった!ってくらいの感覚である。バッテリーはスパークプラグの点火など性能に直結するパーツだが、ここまでとは。長く使っていじめすぎたかな…と反省。 …続きを読む