インターネットの功罪

Harvestを見てて思ったんですよ。
インターネットでWebサイトを見ていれば、なんでもかんでも一人で調べて、大抵の知識は得られるんです。普通はちょっと本をよく読まないと分からないことや、結び付けにくい情報同士を手軽に覚えたりできちゃうんですよね。でもね、一人でできちゃうんですよ。
俺はこれが大問題だと思ってます。

人の成長や学問には、他人との関わりとの上に常にあるものじゃないですか?
あれも、これも、なにもかもネットでわかる。専門的なことであっても、先輩や上司、専門の人にわざわざ教わらずに分かることも多い。楽だ。
その楽さが、非常に危険なものであると思います。
人は語り継がなければならないんですよ。1+1=2という世界的に有名で単純な計算式であっても、そこにどんな苦労と過去、どんな人との触れ合いがあったのか。その計算式に自分の思い出を被せて語り継ぐのです。
人って、そういう他人との関わりを大事にしないといけないと思います。
そんだけ。

運転中とは

運転中の携帯電話、ハンズフリーでも危険
当たり前ですすすすすすね。何を今更というかなんというか。
俺は運転してて車内で話す時、会話優先レベル1、運転優先レベル9くらいでいるので、相手が誰であろうと内容が何であろうと、運転に集中してると会話は後回しにします。だから、俺が運転中に「あー」だとか「うー」「えー」「うんうんはいはい」しか言わない時は交通事情が複雑になってるもんだと思ってください。

さかなちゃんを商品化したくなりました?
わけわかんないところで「?」を使うアホが急増中です。

例のIQテスト番組ですが、あのIQってのは、そのときにどれだけ頭がよく回ったかを調べられても「頭のよさ」は調べられないわけですよ。だから、一秒前と一秒後ではあの番組でいうIQは大変化します。なぜならその時のコンディションや運が大幅に関与するからですね。
だから、IQが100に満たなかった人もそんなに落胆しないで、また別の機会にやってみてください。きっと120は超えられます。
あとですね、あの番組は職業別に統計していましたが、あの値はかなり信用できると思います。今言ったように、個人レベルではその時によりかなりばらつく結果がでるんですが、あれは複数人数を使っていましたからね。それなりの傾向は抑えられます。
で、やっぱり東大が強かったですが、「バカでもいーじゃん!今がよければそれでイーじゃーん!」という意識の人達ではなかったからでしょうね。人の能力は当然、個人差がありますが、日ごろの意識は努力量に直結します。
日ごろ怠けるという意味で自分は頭を使いたくないんだ!というタイプは酷い結果になると思いますよ。

天罰

1099319434794.jpg
何じゃごりゃ。

妹に想われているなんて素敵じゃないか!
家族愛なんて素敵じゃないか!

この兄貴を天罰!したいです。天罰!天罰!

sakana4.jpg
さかな。の髪留め。

さかなーさかなー

ななみいいいいいいいいいいいいいいいいい

見ちゃダメだ。

香田さんの斬首動画がネット上には既に流通しています。
しかし、興味本位で見るのは絶対にやめた方がいい。
今までのどの人質斬首動画よりもアテられてしまいました。
「うぐっ」ぐりぐりダラー
自分で作った煮物が食えなくなった。どうしてくれる。

アイ・ロボット

昨日は、学校ついでに海老名TOHOシネマ(旧バージンシネマ)まで映画”アイ・ロボット”を見に行きました。
原作アイザックアシモフのROBOTストーリー。(ROBOTという言葉はアイザックアシモフが作りました)
俺は制御工学という、ROBOTを作る学科に所属しているので非常に興味がありましてね。また、うちの学科には「増田」という箸で食べ物を掴んでくれるロボットを研究している、業界ではちょっと有名な先生がおられるんですがその先生に授業中「アイ・ロボット見ました?」って聞いてみたんですよ。すると、「見たいんだけど、時間が無くて見れないんだ。研究室の連中と見るつもりなんだけどね。見てきて観想教えてよ」ですって。
見に行かなきゃダメじゃん!おれ。
毎月1日は映画が1000円なのです。パッパとネットとクレジットカードで席を確保。
学校から原チャでGO。びぃーん。まさかね、こんな道のりを走るとは思いませんでしたよ。地図を読み間違えただけなんだけど!
小田原厚木道路というバイパスの両脇に一方通行の側道(国道271号線)があるんですが、そこにあろうことか原チャで突入。一般道なのに車が120km/hとかで吹っ飛ばす高速レーンなのでついていけるか怖かったです。まあ、そこは普通にクリアできたんですが、129号線との合流地点は片側3車線道路で、トラックだらけ。こいつは危険だぜ。何とかしていつも通る道までたどり着きました。
帰りは素直に良く使う道を選んで帰ったので平和。家についてオドメータ見たら512kmになってました。結構な距離だな。

映画は、アイザックアシモフだけあって純粋にROBOTらしいROBOT中心の話でした。
ウィルスミスが出てる時点でアクション映画になることは簡単に予想できますが、強い弱いなどの概念を通り越して、ROBOTは可哀想な存在なのかもしれないとも思えます。

ロボット三原則
 1、人を傷つけてはならない
 2、1に反しない限り、人の命令には従わなくてはならない
 3、1と2に反しない限り、自己を守らなくてはならない

ロボットは、物事を実に合理的に判断し、それを守ります。人間から見たら不条理なことであっても、結果的に合理的であったならそれを行います。
そういう哲学的なロボットらしさが起こす問題を描いた映画なので、ROBOT好きなら見ると良いと思います。
タチコマは出てきませんが義体やゴーストはでてきます。

ちなみに、マジンガーZやガンダムはロボットではなく、乗り物です。人工知能による自己判断能力が無ければロボットとは呼べません。なので、NHKのロボコンに出てくる作品も、あれは言ってみればリモコン操作のおもちゃです。世界的なロボコンでは、完全自律式のサッカーロボット大会などがあります。ミニサッカーグラウンドをカメラで常に監視し、味方ロボたちがどこにいるか、ボールがどこにあるか、敵のロボたちがどこにいるか、また、それぞれ全部がどの方向に動くかなどを予測して味方ロボット個別に指示を出します。ロボット同士でパスなどをしているのを見ると驚愕ですが、オフサイドなどもあるので単純には行きません。
…続きを読む

ラムネと新札

今日から新紙幣が解禁、発行されます。
みなさんの財布にホログラム入りの野口英世が常駐するようになるのはいつでしょうか。
多分、11月末の給料日にかなり広まる気がするんですが真相やいかに。
SEEは今のお金を大事にとっておきたいと思います。ピン札で。

ねこねこソフトの「ラムネ」を今更ながらはじめました。

ラムネは、往年の名作「みずいろ」を踏襲しています。
ねこねこのゲームは全て色の名前がついています。
・White
・銀色
・みずいろ
・朱
・ラムネ

で、このゲーム、ねこねこの割には普通過ぎてネタがない。
と思っていたら…

ラムネ 一部不適正画像について
ふむふむ、アーカイブに入ってるのか。
と、画像がたくさん入っていると思われるファイルを解析してみた。
おお、モザイクが無い
これは不適正画像だ…でも使われてないんじゃいいじゃんねw

その他にも やかま○藤とか出てきたり
…続きを読む

人質なむ

香田さんがイラクでクビチョンパ。ご冥福をお祈りいたします。
今回ばっかりは哀れみの感情が微塵も無いSEEですが、本人の動機は知りたかったです。家族はわけわかんない事言ってますし、イラク行ったの知らなかったくらいですから「たぶん息子は?という動機だったのだろう」なんてあてになりません。台風の日に海を見に行って落ちて死んだと思えばそれほどのことではありませんし。ていうかムチャするなあ。もし、生きて帰ってきたら自殺しかねない状況に追い込まれる事は必至ですから、これでよかったのかもしれません。どっちにしろ死んでた気がします。

自衛隊を動かさなかった事で小泉を責めるならば、「自衛」隊が何でイラクにいるのか。根本的な理由を考え直すべきでしょう。まだ憲法は改正されていません。本来なら、武力を「持ち」外国に「赴く」ことすら不可能なのですが、なんか北朝鮮の不審船に攻撃してみたり、小出しに武力行使などの憲法違反して「まあいいじゃん」を繰り返している現状。自衛隊をさっさと軍隊にすれば、今よりも有意義な仕事ができることでしょうね。既に様々なことで軍隊としての仕事をしてるんですから。今更。

先に人質劇を興じた3人組は自作自演と言われていますが、アレは政府の党の摩擦によるデマみたいです。今のイラクは劣化ウラン弾使い放題なのでみんな被爆してます。余程の理由が無い限り行くべきところではありませんよ。枯葉剤より悲惨だぞ…

ブラウザ

今まで使っていたWebブラウザ

IEコンポネント系統
 IE(InternetExplorer)
 Sleipnir
Gecko系統
 Mozilla

今まで使っていたメーラー
 Mozilla

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

これから使うWebブラウザ

IEコンポネント系統
 Sleipnir
Gecko系統
 Sleipnir(Geckoモード)
 Firefox(メイン)

これから使うメーラー
 Thunderbird

Firefoxが1.0PR1になり、エクステンションによりSleipnirと同等の使い勝手が実現可能になりました。Sleipnirと違い、英語表示です(バグのせいで日本語言語パックの意味があまりありません)が使い勝手には関係ありません(アプリケーションが英語だと使えないとかナメたこと抜かす人は、外科医なのに血が苦手なくらいアマッタレです)。使い勝手が同等となると、最早Gecko系ブラウザの圧勝です。HTMLやXMLのレンダリング(画面組み立て描画)性能はIEの比ではないからです。使ったことのある人なら分かりますが、Gecko系のブラウザの表示は本当に美しく、PNG画像の解釈は完璧で、しかもMNG動画にまで標準対応です(これはイラネエだろ)。その美しさは特にスクロールした時によく分かりますが、まるで1枚のポスターを画面内で動かしているかのようです。IEのレンダリングのアバウトさは本当に辟易しますし、Geckoよりも動作が非常に重い。IEがいかに嘘な表示をしているか、比べればすぐに判ります。
また、Gecko系の良いところは、Windows・Mac・Linuxに代表される10種類以上の様々なOS(プラットフォーム)に共通対応していますから、どれでみても同じ表示だというところですね。特にスタイルシートの解釈が同じなので。プラットフォーム固有のフォント問題(解像度 Mac72dpi Win96dpi)なども吸収してくれます。

現在のこのサイトは、IEにとって非常に苦手な造りのデザインになっています。
データ自体はそれ程重くは無いのですが、表示処理をサボっているIEではとても不安定になります。例えば、blockquoteタグのスタイルは4ピクセルの8ビットPNGを用いています。半透過処理をしているように見えますが、実は1ピクセルごとに完全透明ピクセルと色ピクセルが交互につながっているだけです。
スタイルシートによる設定で、リンクの背景が反転するようになっています。
左上にあるカレンダーの上でマウスポインタを動かしてみてください。ごにょごにょ。
IEですとかなりモタつくと思います。これはレンダリングがしっかりされておらず、描画を何回もやり直す無駄を繰り返して(IEが苦手なPNGにより)モタついているせいです。
他にも専用タグやDirectXによるスタイル機能などIEの悪い点を言ったらキリがありません。
マイクロソフトはやる気ありません。

まあそんなわけで、バージョンアップを繰り返すたびに起動が早くなるMozillaにそのうち乗り換えるかななどと考えていましたら、Mozillaからブラウザのみ抜き出したFirefoxがやっと1.0のPR1を出しました。完全移行できますので、こいつで行きます。
そんなわけで、Webサイトのアイコンを新しくくっつけておきました。

ついでに、下にブラウザによるPNG画像の解釈の違いを付け加えておきます。

どう見えましたか?
正解は次のとおりです。

pngtesttrue.png      IEだとこんな風になっちゃいます→pngtestfalse.png

ログのタイトル背景もグラデーションで透過しています。気づいていましたか?
もしSleipnirを使っていましたら、ここでGeckoレンダリングエンジンを使うことができます。
お試しくださいな

頭の良いお金の払い方

レジでお金を渡す時によく考えながら渡す。
お釣りができるだけこないようにしないと財布がパンクする。
ぴったりの金額を渡せない時の対処。

初級編。よくやるのはこれ。これができないと困ることもあります。


 410円のものを買うときは、510円渡せば(お釣りが)100円玉1枚ですむ。
 420円のものを買うときは、520円渡せば100円玉1枚ですむ。
 430円のものを買うときは、530円渡せば100円玉1枚ですむ。

これは、支払額の端数のみを合わせることでお釣りを減らす方法。
110円のものを買うときに10円なくて200円出してしまったあなた、悔しいことでしょう。
90円のお釣りなんて最悪極まりないですから。

中級編。お財布が小さくてもこれができればOK


 160円のものを買うときは、210円渡せば(お釣りが)50円玉1枚ですむ。
 170円のものを買うときは、220円渡せば50円玉1枚ですむ。
 180円のものを買うときは、230円渡せば50円玉1枚ですむ。
 190円のものを買うときは、240円渡せば50円玉1枚ですむ。
 (200円渡した時点でお釣りは10円玉1枚だが、240円渡せば財布の小銭が減る)
 ↓初級編と組み合わせた場合
 810円のものを買うときは、1310円渡せば(お釣りが)500円玉1枚ですむ。

これは5枚分の小銭を1枚に集約させるために、繰り上げ分の余りを加算する方法。
慣れると全然考えなくても無意識にできるようになります。
しかし、アホ店員が複雑奇怪な表情でお金を受け取るという危険性があり諸刃の剣です。

上級編。こんなことしなくても困りません。


 10300円のものを買うときは、「端数まけてよ」と言えば支払額が10000円ですむ。
 12345円のものを買うときは、「カード払いで」と言えばお釣りが出ない。

値切りです。お釣りを減らす最凶方法です。SEECOMは電化製品でよく使います。
カードはお釣りが出ないという意味では最強です。

能力

オレは、人が持つ色々な能力の限界に個人差があると思っています。
例えば、能力を補うものに努力が存在します。
だからといって、努力で誰もを出し抜くことは絶対にできないと思っているということです。

同じ努力をすればオリンピックに出ることができるかというと、競争率抜きにしても差が出ますから無理な話です。
字を書く、絵を描くことも、学校の勉強だって、努力でまかなえる部分はありますが得手不得手があるんじゃないでしょうか?
この話は、できないことをごまかすための詭弁ではありません。
もともと、人には個人差があります。天は人の上に人を作らずとは人権については正解ですが、能力的な観点からすると大間違いです。
人とは、体格や顔の形、身長体重、声などが個人によって違う事からわかるように、体の作りに差があります。これはもちろん、脳や内臓、筋肉や骨なども同じで、それぞれの特徴を主に必要とする作業などに個人の能力差がハッキリ出ます。
最近の研究ですと、個人の基本的な性格までも体の違いと同じ理由で差が出ることがわかっています。例えば、トマトが嫌いな人はどんな育ち方をしてもトマト嫌いになるし、おっちょこちょいな人はどんな育ち方をしてもおっちょこちょいで、教育で治ったりするものではないそうです。
(ちなみに性格の違いというものは脳内神経伝達物質の分泌量の差で生まれます)

結局何が言いたいのかというと、人は動物である限り分相応というものが存在し、自分の伸ばせる部分を見つけるために努力をすることが大事なんじゃないかという事です。

好きだから絵を描いている人でも、例えばデッサンなど、練習すればかなりウマくはなりますがやはりすぐに限界が見えるそうです。ベテラン漫画家のデッサンの上手さだけで比べるならば、完全な個人差はやはりあり、長い経験を積んでいたとしてもこれは変わりません。
努力なんて言葉を軽々しくは使えませんが、練習量に例えれば、100枚練習したところで個人によって能力の伸びは全員バラバラ。これを埋めることはちょっと無理です。
だから、現在の義務教育の方針「学力の遅れた人を出さない」これはちょっと…。もともと能力のある人にはとんでもなく迷惑な話ですね。
SEECOMは、伸ばせるものを見つけるための義務教育を応援しています。

まあ難しい話はここら辺にして、面白いツールを導入しました。
スカイプ
いわゆるIP電話メッセンジャーなのですが、
MSNメッセンジャーなどと違い、音声通話を主にしています。
つまり、ヘッドセットマイクがあれば音声でのチャットが可能。
今までは難しかったルータ越えの仕組みもきちんと用意されています。
P2Pをうまく使ったシステムなので色々遊べるいいツールだと思います。
何より画期的なのは、5人までの同時通話。
5者通話は流石に今まで無かったものです。これはおもしろい。
SEEは常にAOLインスタントメッセンジャーとMSNメッセンジャーを使っています。二つ以上のインスタントメッセンジャーソフトを必ず常駐させるメリットは、片方の通信が途絶えても困らない事です。特にMSNメッセンジャーはログインサーバが不安定な上、複数人のチャットシステムが良くないのであまり好きじゃないです。
そこにスカイプが加わる事となるでしょう。これは良くできたソフトです。

ヤフーメッセンジャーなどもあるのですが、これは挙動が素直ではないので普段はオフにしています。

あ、そうそう。Canvas2は主人公がかっこいいんです!
主人公がヘタレてる小説よりも主人公がどんどんかっこよくなっていく小説の方がおもしろいです!
ウホッいい主人公!