クレジットカード

クレジットカードを持っている人はとても多い。
最近は年会費無料で、小売店などが濃厚なサービスを提供するために
クレジットカードが非常に多く出回っている。

クレジットカードには大きく分けて2種類ある。
・サービス最優先
・ステータス最優先

サービス最優先とは、庶民向けのカードだ。
小売店などがポイントポイント!とうたっているものが該当する。
前科者でなければ誰でも即加入できるため、気楽に持てる。
通常は年会費無料で、買い物をするとポイントなどが還元される。
保険や補償、コンシェルジュもあり、海外でも使えてバランスが良い。
顧客囲い込みのために使用されるが、顧客も得するカード。
ショッピングよりキャッシングを売りにしているカードも多い。
セコいところは毎月の支払いをリボルビングにして欲しがる。

ステータス最優先とは、それ自体が価値を示すカードだ。
いわゆるゴールド、プラチナカード等が該当し、高い年会費がかかる。
社会的責任や、所得等の審査基準が厳しいためだれでも持てるわけではない。
カード会社からインビテーションがあり、再審査の後受け取れる。
カードの機能はポイント等の還元率は通常より高く、
ビジネス向けで保険や補償、コンシェルジュサービスが非常に手厚い。
また、空港ラウンジやホテルの手続きでは無料・最優先してもらえる。
海外では、カードのステイタスで客の待遇が変わることが多いそうだ。

僕はステータス最優先カードは必要ないが、持ったときの事を考えた事はある。
すると、考えの中にいた僕は
スーパーで2千円の買い物をするのに金色のカードを出していた。。
(金だろうが、たかがカードと考えれば別に変な事ではない。でもカコワルイ)

ステータス最優先カードもピンキリで、
場合によっては見せるだけでVIP対応されるそうだ。

*コンシェルジュサービスとは、客の要望に全力で答えてくれるサービスの事。
例えば旅行中に、おいしいお店は無いか、楽しめる場所は無いかと電話すれば、
急でもテキパキと予算にあった回答や手段、プランを用意してくれる。
海外でパスポートを盗まれたときも、とりあえず電話してみるといい。
現地の警察と会話も難しいだろう。

ソフ開

例により事前勉強ゼロ。
そして会場へ参考書すら忘れ、
それどころか筆記具まで忘れるというアホさ。
(受験票だけありゃ良いだろと思ったらしい)

行きがけにコーヒーと鉛筆を買い
無謀にも突っ込むのであった。
ソフトウェア開発という区分は無くなるので
受けておこうかなと思ったらしい。

座学は疲れるね。
試験が終わったのは16:30だ。
しかし、ローカル線は1時間に2?3本くらいしかない。
家に着いたのは20:30だった。ひど過ぎる。

しかし夜であるため、車内からの眺めは最高だった。
姨捨駅(おばすてえき)あたりだろうか。
すごく寒い山の頂上から見える夜景は、よく見る都会の夜景とは違う。
非常に細かい光の粒がユラユラしながら、フラクタル図形のように
目と脳を翻弄するのだ。
それを暖かい車内から眺められるのは、不思議な感覚であった。
後で調べると、見えたのは善光寺平(という平原)で、
日本三大車窓の一つに数えられるそうだ。

写真に撮りたかったが、こういうものを写真で楽しもうなど滑稽な話で
肉眼で見なければ良さが分からないと思い、やめた。
撮影すること自体を楽しむのであれば良いのだが、ブログに載せて
興味を引いてもらう用途に、貧相な写真では意味がないのだ。

また、駅の姨捨という名は、姨捨山が近くにあるからだ。
長野北部の地方では、姨を山に捨てる慣習があったのだが、
姨捨山は非常に月が美しく見られる山として古くから有名で
60過ぎた姨をこの山に捨てた男性が、名月を見て後悔に耐えられず、
翌日連れ帰ったという逸話より名がついたそうだ。

長野はどこに行ってもこのような観光の名所にぶち当たる。
ド田舎ではあるが、これを贅沢だと思えれば飽きない地域だと思う。

また、山を越えるために、電車がスイッチバックする。
マニアにはたまらない路線であろう。

ソフトボール大会

夕べは朝4時まで飲み続け、寝たのが5時。
コンニャクとかカップ麺の使用方法と使い心地など
…妙な会話で盛り上がっていた気がする。
叩き起こされたのが7:30。

近所の小学校を借りて、ソフトボール大会。
フライがまったく取れん。
ファーストについてもボールをキャッチできん
つくづく、球技は苦手だ。

初戦で20点以上の点差がついたのはたぶん俺のせい。

チーム皆に迷惑をかけつつ、楽しんだ。
お弁当もおいしかった。
小学校が懐かしかった。
(過去へ)帰りたいと思った。。。
思い立って遊具で遊んだ。鉄棒で逆上がり。

でも、まあいいか。今もそれなりには楽しい。

明日の試験が長野で行われるのだが
長野といったらものすごく遠いのだ。
長野県の人は恐らく、全員長野で試験するのだが
距離的に言うと一番遠い人で電車片道3時間以上かかる。
関東で言えば、神奈川の小田原から栃木の宇都宮くらいに相当する。

うちのある塩尻市から長野まではかなりの時間を要するため
大会に来ていた上田市の友人のお宅へ泊まることにした。
上田市から長野市までは1時間もかからないし、安い。

女性の場合、結婚して名前が

飲み会があった。
部門内で結婚した方と、新しい方が入ったからだ。

女性の場合、結婚して名前が変わってしまう事が多く、
社内のメールアカウント等もいきなり変わってしまうので

差出人が分からなかったり、宛先不明で戻ってきたり
これって誰だっけ?
という状況になる事がある。

聞いてみると、女性なら旦那と同じ姓に変えたがるものです、とのこと。
つまり、そういう方に対しては新しい名前で呼んだ方が喜ばれ、
失礼ではないということなのだ。
が、やっぱりいきなり変わると周りの人が戸惑うのである。

対処策を考えてみた。

1.最初から姓ではなく名前で呼ぶ。
2.最初からあだ名で呼ぶ。
3.がんばって新しい姓で呼ぶ。(もう変わる事は無い事を祈って)

全て実践済みだが、一番効果的だったのは1だ。
かぶりやすい姓*の人は名前で呼ばれる事が多い社風?なのだが
そういう人は結婚されて姓が変わってもすぐわかる。
名前で覚えているからだ。
*佐藤・鈴木 など。姓で呼んでも本人が反応しない。

2はあだ名が元からある人には使える。
自分で考えると嫌がられるかもしれないので避けること。
無難さでは一番よい方法。

3は正統派すぎて全然対処になっていない。1と2がダメだった時の最終策。
結果にリダンダンシーが無いので、もしまた名前が変わったらヤバい。
うっかり前の旦那の名前で呼んだりしたら空気が凍り付く事必至。
(そんな心配する事自体が変であるという考えも大いに結構)

女性は結婚して数年するとご懐妊する可能性が高い。
その際、休職ではなく、辞めてしまう人も多いのだ。
名前が変わったら辞める日も近い、なんてジンクスは生まれないでほしい。
切に願う。人は宝です。

APE

あなたは考えた事が無いだろうか。
なぜ地球上で人間だけが突出した知能を持ち
他の動物にはマネできない事ばかりしているのか。

考察してみる。

きっと大昔は、人間と話ができるくらい知能の高い動物もいたのではないか。
類人猿の化石はたくさん出土している。
人間とは違う種の、人間並みの知能を持つ動物。
だが知能の高さ故、戦争が起き、最終的に人間が残ったのではないだろうか。
近い力を持つもの同士は戦争に発展し易いからだ。
最も、戦争というよりは社会性の無いただの狩り合いだろうが。

そして、進化の過程で敵(知能の高い動物)を絶滅させていくうちに
結果として今の状況があるのではないだろうか。
例えばゴリラやチンパンジーは他の動物に比べると遥かに人に近いという。
高度な社会性があり、他者に気を使うことすらする。
更に、言語も理解する。ゴリラは100語以上の手話で人と話した実績もある。
他の動物とロジカルな方法で意思の疎通が図れるなんてエキサイティングだ。
こいつらの祖先は人に出会わなかった故、生き残れたのかもしれない。

また、人間自体が繁栄しやすい特徴を持っている。
体長は比較的大型の部類に入り、あらゆる環境への適用が可能だし
ほ乳類の中ではかなりの長寿命で、学んできた事を後世に継ぐ事ができる。

モンキーオーディオという音声可逆圧縮方式がある。
この方式のファイルの拡張子は.apeだが、
類人猿を英字で略すとAPEだったりする。

フランス人は数学が苦手?

ソフトウェアをフランス語に対応させたりすると気づくのだが
フランス語は、あり得ないほど文字数が多い。
同じ意味を示すなら英語の方が短くてすむ事が多い。
中国語ならもっと短くなると思う。
ちなみにドイツ語も長くなりがちだ。

まず英語に比べてアルファベットが多い。
そして、1単語のみで使う言葉があまり無い。
例えば名詞には冠詞がつくので最低でも2単語になる。

また、文字ならアラビア数字を使えば良いことだが
フランス語では60を超える言葉が無いことをご存知であろうか。
70を表すのに、60+10という言い方をする。
80を表すのは、60+20だ。
90は60+30か?

違う。

なんと90は20×4+10と表す。
つまり60を超えると、20進法で表すのである。。。
この法則により、フランスの子供は数学が苦手になりやすいという。
ただ、100は20×5ではなくcentだったりする。

愛の力は金に勝るってことさ

結婚式。
自分がするわけではないが、周りにはぽつりぽつりといる。
んで、予想を上回る結婚式の費用にびっくりしてた。
数百万円はポンとだせる余裕が必要だからだ。
まあ、常識的に考えて二人で折半するのだろうが
それにしてもよく(お金の)余裕あるなあなんて言ってみたら友人に
「愛の力はお金に勝ると言え」と言われてしまった。
そして、俺の琴線に触れた!

そりゃ、その余裕が自分に今あるなら言えるけどさ。。
確かに歯が浮くほどかっこいいけどさ。
そんなに貯金無いですがな。

先立つものが無ければだめじゃんね。
カッコはつくけど、実現できなきゃチャラ男の吹かしと変わらんよ。
そんなヒモの口上みたいな真似死んでもしたくないから
そういうカッコのつけ方は俺にはできませんですよ。

たとえそれで女の子は喜ぶとしても。喜びがインスタント過ぎです。
(昔誰かがインスタントな愛とかなんとか言って怒られてたな・・・)
そういう部分が俺の社会的に欠落した能力だと言う事は重々承知してて
数年前からずっと頭にはあるんですが、やっぱ
どーーーーーーーーーーーしても、言えません。
どーも、ごめんなさいでした。

あと、相手を元気づけるための嘘というやつ。
それもバレたときに今の自分で実現できないことは言わない。
責任感があったら言えるわけが無い。
もしバレたら、相手の目はその場で憎悪に満ちた敵視に変わる。

24をシーズン1から見たらどれくらいかかるのだろ・・・

サーバ構築の続き

ファイルサーバなのにアンチウィルスソフトが入ってない!
ということ事に気づいた。
オープンソースでFreeなClamAVを使わせていただこう。

# aptitude install clamav-daemon clamav-freshclam
clamavというパッケージもあるが、デーモンの方が色々いいらしい。
Windowsによくある常駐型セキュリティソフトみたいなもんかな?
daemonでインストールすると色んな設定までアシストしてくれる。
勝手にユーザとグループも作って勝手に動くぜ。
仕上げに設定する。(Debian etchの場合)
# vi /etc/clamav/clamd.conf
– /var/run/clamav/clamd.ctl
+ /var/run/clamav/clamd.sock

いじょ。

フロントエンドが欲しい場合はclamavパッケージも入れるのかな。
手動でディレクトリ内をスキャンするにはclamscanコマンド。
ちなみに、Mailサーバを立てる人は
更にAMaViSとPostfixを組み合わせるのが定石だそうな。

————–

ファイルサーバに動画を置くと、夜中勝手に携帯プレーヤ用にエンコしてくれる。
そんな仕組みを作るための準備第一弾。

ffmpegをつっこんでみた。

ffmpegはLameとか色んなコーデックを使えなければちともったいない。
公式のリポジトリではそこらがオフにされているので、別から持ってくる。
尚、以下のリポジトリでは常に最新版があるわけではない事に注意。
/etc/apt/sources.list
+ deb http://www.debian-multimedia.org etch main
+ deb-src http://www.debian-multimedia.org etch main

#aptitude update
#aptitude install ffmpeg

勝手にいろいろ追加インストールしてくれる。
flvからmp4拡張子のMPEG4にも変換できた。

ついでにDivXエンコもしたいのでMencoderも入れておくべし!
#aptitude install mencoder

自分の中の根拠を TBS編

ちょっと長文になっている。
単なるTBS叩きではないので、そこに留意していただければ幸い。
TBSネタを書くとオタ必死wwwwwとか言われるのがオチだが敢えて書こう。

またTBSか・・・という感じの事態が起こっている。
TBSの「アッコにおまかせ」で
音声合成オーサリングソフト「初音ミク」が紹介された。
いわずもがなだが、コンピュータに音声合成で歌わせる事ができる。
今の高性能PCだから可能な、非常に高度な技術を用いているソフトだ。
もっとも、使われ方はニコニコをみれば一目瞭然なのだが・・・
…続きを読む

猿と上高地

友人Iが来たため。。
またも上高地にいってきた!!

2007101301.jpg

今日の上高地は得るものが大きかった。
まず天候がありえん。超快晴。それも一日中。
そして微妙に紅葉。微妙にきれい。
穂高丸見え!天神様丸見え!!今日はすごいぞ!
徳沢までいけた!でも疲れた。
帰りの遊歩道は猿だらけ!サルの群れに囲まれた。。
車を止めた市営第二駐車場には足湯公園があった!あったけー。

猿ですが、ここの猿は紳士的です。
人に慣れてはいますが、人を襲いません。
自分たちを襲わないモノとして認識しているようです。
徹底的に餌付けが禁止されているからです。
しかし慣れ過ぎです。1mくらい近づかれても全然平気なでしたし。
むしろ俺の方が怖かったです。

帰りは弥次喜多でメシ。ウンマー

2007101302.jpg
2007101303.jpg