やっと週末

週末だ。週末だ。
やった、やった。
今日リリースだったけど、これ以上実装を延ばせないから

適当な定数をハードコーディングして結果だけまともに見えるようにして

出しちゃった

くぁwせdrftgyふじこlp;
こええ!こええよ!

アーッ

「いい加減なものを出して評価を下げるくらいなら
 次にしてもらってまともなものを出したほうがいい」

アーッ

       ?     /
       _ `゙`・;`’ _バチュ–ン
          `゙`・;`
        /  `´  ?
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <   >

         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <   >

負荷が高い。

負荷が高い。
負荷が高い。
負荷が高い。

でも

俺よりも隣の人の方が何倍も負荷が高い。
この人がいないと仕事がうまく回らない。
だから時間がかかっても、自分で解決できることは聞けない。
かといって工数は増やせない。
聞いたら聞いたで、自分のことは自分でやれ状態。
負荷が高いから。

構造体の値の意味と単位が分からない。
過去のソースコードがドキュメント。
コメントが無くて計算の意味が分からない。
だから本当に合ってるのか、実現できているのか分からない。

もし問題があって実現不可能だったとしても
それを説明するには不可能な理由を知らなきゃいけない。
つまり、構造体の値の意味と単位が分かっている必要がある。

あーリリースだ。リリースだ。

あー。いいや。いいんだこれで。あはは。だしちゃえ。
不具合あがってきたらなおせばいいんだ。あはは。
あははははははははははははははははははははははははははは

– 間に合う?
– あとどれくらいでできる?
– 工数どれくらい?
全体を把握できないから答えられない。

– この機能の仕様決めといて
全体を把握できないから答えられない。
でも強気な勘で答える。時間が無いから。
俺は正しいんだオーラを発揮していないと何も出来ない。
でも結果が間違っていたら死。そして時間は無い。

おとつい、隣の人が風邪ひいて休んだ。
俺は一人で仕事を進めた。俺が仕様を決定した。

次の日、隣の人により大幅な仕様修正が行われた。
足ひっぱりまくり。

負荷が高い。
負荷が高い。
負荷が高い。

自殺する人はきっと今の俺の気持ち。
24時間そのことであたまがいっぱい。飯がのどを通らない。

分からない

分からないって恐ろしい
分からないって恐ろしい

分かるまでが恐ろしい
張り詰めた緊張の中
刻々と迫る期日
分からなきゃ 分からなきゃ

分からないなら分かるようになれ
分かるまでには時間がかかる
それでも迫る期日
分かるための時間はもうない

分かり始めたころは心の中に光が差す
なんだ こんなことだったんだ
はなしが通じ始める

こうしてやっと
むねをなでおろせるんだけど
なぜか予想外なことが起きはじめたりする

じぶんにできないことが突然あらわれる
そのぶぶんだけ、できるひとにたのむ
でもそのひともやることがあるから、安易にたのめない

分かるまえに
「どのくらいの時間で理解できますか」
と聞かれるけど
それはとてもむずかしい質問

じかんでコストの計算をするから
答えなきゃいけないけど
それはとてもむずかしい質問なんだ

こういうときは 勘にたよる
それが逆に怖い
…続きを読む

Core2DuoのMacBook

そういえばCore2DuoのMacBookが出ましたね。
付加価値無しに非常にお買い得な商品だと思います。
普通この価格帯はC2DのT7200なんて載せないんですよ。4万円くらいするし。

おまけにカメラが付いていて、先進的な機能も詰まっています。
落下を検地してHDDを守ったり、リモコン操作のFrontRaw等。

更に価格はあまり変化せずRAMが1GBになったのは素敵ですね。
T7200載せてRAMが1GBになったのに価格据え置きって…。
ノート用のDDR2は糞高いんですよ。512MBでも1万円超えるんです。

Macなのに安いなあ。
Appleの本命的な普及型Intel搭載ノートなんじゃないでしょうか。

いずれBootCampも正式版となり、デバイスドライバが整備され
Winノートとしてバリバリ動かせるので、悪くないと思います。
Winでもトラックパッドを同時に2本指で使えるようになるでしょう。

俺としては、お尻の大きい最近のノートの形が嫌いなので
この形を保ち続けて欲しいところです。
何で最近のノートはあんなにお尻がでかいんだろ。
キーボードにトリムでもつけたつもりなのか。かさばるんだけど…
laptopを本当に膝の上で使うと火傷する罠。
…続きを読む

誤配

郵便物の誤配がたまってきた。10通くらいある。
意図的にためていたわけではない。
だが、去年の夏ごろのものもある。

誤配郵便物は、誤配と表に書いてポストに投函すれば良く、
確認や間違えで開封してもかまわないようだ。

だから今日、マジックで「誤配」と書いて投函しておいた。
これらは対処のしようがある。まだいい。

問題は宅配会社のメール便だ。
電話するのがめんどくせえ。
勝手に捨てると、遺失物棄損罪になる。処分はしないが連絡するのがめんどくさい。
だからこれはそのうちやる。

お米を買いたい

定退日だったので適当に早く帰れた。
隣のPJメンバが恐い怖い。の一週間だったのでキツかった。

なにがキツいって世間話が出来ない人だから、軽く質問が出来なかった。
質問すると、「そんなの?すればいいでしょ?」と怒られる。
必ず、「?でしょ?」と、当然分かってるよね?何故そんな事聞くの?教えてくれないかな?
みたいな感じで言われるので、こっちもムカついて意地で質問を続ける。
もっとも、日本語がうまく使えないこちらにも非があるのだが、聞く態度を示してもらいたい。
(それが甘えだというのならもう知らん)

とにかく、キレたまま仕事するのは絶対によくない事がわかった一週間だった。
因みにこの人は、機嫌の良い時と悪い時で性格が豹変するので
タイミングを図ればそれほどの被害は無い。タイミングなんか絶対に図れないけど。

sambaで直接サーバのファイルを編集

CGIのPerlスクリプトファイル
sambaで直接サーバのファイルを編集するとエラーが起きる。
理由は改行がWindowsのコードになるからだ。LFのみにすれば動く。
これにハマった。

掲示板を作りながら仕様が大体固まってきた。
MTというブログの代名詞的なものを日常的に使用しているためか
固めやすかった。

この掲示板は3つのブロックに分かれている。
・制御統括部(メインスクリプト)
 投稿受付
 スレッド表示制御
・表示用HTMLファイル生成部
 メインページ
 個別エントリページ
 新規スレッド投稿ページ
・データベース部
 ログ管理
 ログ入出力

表示用HTMLファイル生成は、用意したテンプレートに
適宜文字列を埋め込んでhtmlファイルとして吐かせる。
新規スレッド投稿ページだけはCGI経由で吐かせる。

ログは適当なものだし、ロックだってしていない。
動くことを最優先に作ってしまっている。
いずれXMLになったりすると面白いかなと思う。
データベース部のコードを書き換えるだけでいい。

あと必要なものは、ファイルのアップロード機能だな。
いずれAJAXとかにも対応したい。

マジ眠い

最近は眠くてしょうがない。
ちゅうか、家でやらなあかんことがあって寝るのが遅めなんで、
尚更眠くなりやすいわけ。

Windows上でソースコードをいぢりたい時、エディタは何を使おうかという話になる。
昔から有名なのは秀丸。超多機能で、カスタマイズもかなり自由。
俺は何年もTeraPad。フリーなのがいい。でも正規表現が使えないし、機能は少ない。

だから、EmEditorにしようかなと、最近思い始めた。
EmEditorはTeraPadよりは多機能な無料版がある。
乗り換えた感想をそのうち書くよ。

             -‐ ‘´ ̄ ̄`ヽ、
             / /” `ヽ ヽ  ?
         //, ‘/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
…続きを読む