ここのところ毎日バイクです。
バイクの教習、びっくりしないで欲しいのですが、例えば教習所のコースを一時間まわると100kmになります。教習の最初と最後でオドメータを見ると恐ろしい距離を走っていることが分かります。走り終わった後の疲労感はこれだったんですね。一週間で600km位走ってるかも。
今日の教習は、細かい技術教習でした。
8の字 一本橋 クランク スラローム S字
バイクに乗るときに、ケツを気持ち後ろに置いて後輪加重すると非常にコントロールしやすい。半クラも慣れて、最初失敗してたクランクもすいすい行けました。
8の字はニーグリップができれば、ある程度スピードを出すことでまったく問題なし。
一本橋は平常心でやれば10秒だって15秒でも絶対可能。あせってるとムリ。
S字はもはや言うことは無いそうです。
問題はスラローム。これ。スラロームきたこれ。
何度やってもふにゃちんなので、調子ぶっこいて、ボンキュッボンキュッボンキュってなリズムでぶっ飛ばしたら
教官「全部を過剰にやりすぎだアホ!吹かせばいいってもんじゃないだろ(怒)」
おれ「ひぃいい(恐)」
そのまま力抜けて立ちゴケ。
次、ゆっくりやって最後を猛烈に加速したらブレーキのとき後輪ロックしてスベって止まったはいいが、持ちこたえられなくパタン。
二回立ちゴケした。400cc重いっす。
いやあ、立ちゴケすると、精神的にまいって力が入らずに引き起こせない。
教官ヘルプみぃ
キャンセル待ちが当たり、二限分できました。
最後の方は半放心状態で運転してました。
こういう特殊な奴は、考えないで放心状態のほうができる。きがする。
放心状態であらよ?っとってな感じでフニャフニャ走るとオールクリア。
コースを戻ってくるとさっき注意してくれた教官が俺の前に進入。放心状態だった俺がブレーキを踏むと、半クラだったのでエンジンが持ってかれてエンスト。
俺&教官「あ。。。」俺、思いっきりの苦笑い(´・∀・`)
教官「いい笑顔だねエ」
俺「あははは…(´・∀・`)」
そういえば人付き合いの基本は笑顔だ。笑顔さえウマくできれば好かれるし、疑われないし、相手も笑顔になる。つまりコミュニケーションがうまくいく。大人との付き合いはとりあえず笑顔でなんとかする俺は、表情を作ることを練習したことがあります。人付き合いで社会形成される世界に生きる女性は、作り笑いが上手だ!という統計結果を見たときだったかな。。。男の方が全般的に作り笑いがヘタだそうです。だからそれに挑戦するべく一生懸命、中学のころ…話がそれた。
他はいい。
スラロームがよくわからんな。教本でイメトレだ。←死ぬほど重要
ライディングはスポーツだ!
次は火曜日のシミュレータ。その次の次で一段階終了。
今日で6時限目まで終わりました。順調順調。
12月中に卒研のレジュメ作成終えないといけないので、それを置いといてとりあえずバイクを終わらせます。といっても教習の無い日はやるんですが。
優先順位が逆だって?「あえて遊ぶ」をするんですよ。
俺の経験上、やりたいほうから終わらせる方が一番早く終わるんだよ!たぶん!レジュメ作成で焦ればバイクも早く終わるってもんさ。たぶん。
*あえて遊ぶとは「やらなければならない事」はいっぱいあるが、あえて遊ぶ事で逆に「やらなければならない事」に対して前よりも情熱が出て全体的に見れば効率が上がるという妄想。
で、これ読んでいる人には見てもらいたい。↓
…続きを読む