人に嫌われない話し方

人に嫌われないために気をつけないといけない事。
を考えた。

・上から目線な話し方をしない。相手を諭さない。
・自分の結論を相手に押し付けない。「知ってた」「した事ある」など。
・相手の話を否定しない。「でも」「いや」「違う」「そうかな」はNG。
・相手の話を途中で止めさせない。質問や確認は話が終わってから。
・自慢しない。自分にあって相手に無いもの、相手が欲しがるものはNG。
・相手と口論になりかけたら素直に折れる。自分の正しさを押し付けない。
・相手を理解(許容)する。相手に納得する必要は無い。

注意点。
普段の人間関係の話し方と、仕事の話し方は違う。
上記の話し方が適用されるのは、普通のコミュニケーションのみ。
また、話し手と聞き手では、主導権は話し手にある。
相手の気持ちを左右するのも話し方ひとつ。責任は話し手にある。

普通のコミュニケーションでは
人それぞれが、同じ物事に違う考え方を持っていて、
お互いに干渉される必要が無い。
話の流れに自分が納得する必要は無い。
相手の意見を否定せずに自分の意見を言い、お互いに尊重し合う。
(否定するとKYになる)

仕事のコミュニケーションでは
一つの物事に対して、皆で精度を上げていく話し合いなので
意見の衝突が発生し、どちらかが折れなければならない。
話の流れに自分が納得する必要がある。
相手の意見を否定し、自分の意見を通す。
(否定しないと正しさの論理性、具体性に欠ける)

他人を嫌う前に自分を見直す?

他人よりまず自分から。
いつも思っていることが記事になっていました。
なるほど、説明されればよくわかります。

自分の成長過程で不要だとして捨ててきたものを他人が持っている(と思ってしまう)と
その人をとても嫌いになる。

親にマナーを厳しくしつけられた子供は、大人になってからマナーに詳しくない人を嫌う
みたいなことですね。

俺の言いたかったことは、これなんだよ!!

人が人を嫌いになるメカニズム

四月馬鹿、終了のお知らせ

クレジットカードが多いので、最近、解約などで整理している。
以前は使っていたが今では全然使っていないカードなどが多い。

日常生活での買い物にカードを使う事が多いため、ATMはあまり使わない。
普段の買い物から、飲み会の支払いまでカードでしてしまう。
最近はEdy機能があったりして、普段使いの機能が便利に感じる。

クレジットカードに何を求めるのかは人それぞれだと思う。
俺の場合は、ポイントやマイルという概念が実はあまり好きではない。
ポイントを貯めるためにカードを使っている気分になるからだ。
カードは工具やパソコン等と同じ”道具”にすぎないのに、
道具に使われているような状態では人として終わっている気がしてしまう。
(結果的に、ポイントという商業的な戦略に洗脳されているわけだ)

同じ理由で、ソーシャルステイタスを求めているわけでもない。

ならカードに何を求めるのかと言うと、
単に現金をチマチマ数えるのが嫌なだけだ。
あと迅速な通信販売にカードは必須。

普段使いすると年間支払額は70?90万円程度になるため、
いつの間にかVISAギフトカードが届いたりするのはちょっと嬉しい。

転職しました

SEECOMです。
お疲れ様です。

本日付でキャノソに転職いたしました。
転職先での仕事も以前と同様、出力機器のドライバ開発です。

今までお世話になったエスポンの皆様、ありがとうございました。
転職先でも培った技術を生かせるよう精進いたします。

2009年4月1日

定額給付金

申請書をポストにいれてきたお。

今日は部長がフロア中をずっとウロウロしてた。
暇なのか?暇なのか?
話しかけてくるのは暇だからなのか??

この部長、怒るときの迫力がすごい。
名指しでフロアが凍りつく罵声、机をバーン!と叩いて
「なにやってんだ!バカヤロー」

でもオレはガキンチョの頃から怒鳴るオヤジに怒られ慣れてるから
部長がヤクザみたいに怒ってもあまり堪えない。

しかし、同い年の新人さんはこの部長に泣かされまくっている。
部長が近づくと怖さでリアクションしてしまうため、
逆にそれがムカつかれてイヤミを頂戴している。
ビビらせてるのは部長なのだが。。

んでまた今日イヤミを言われていた。
・言い訳がましいことを口にするな
・仕事は口ごたえせず、やれと言われたらやれ
・いちいちリアクションすんな

部長「な、SEE君(゚∀゚ )」

突然振られた。

オレ「・・・そ・う・で・す・ね(´?`)」

部長「あいつが一番わかってる」

新人「は、はい(‘A`)」

リーダー「(‘A`)」

強くなれ。

金曜日のツケ

しごとが たいへん おおい
もう いや

そして ざんぎょう きんし

くび に なる ひ も ちか い

折り畳みベッド売った

リサイクルショップに持っていったら、処分量1000円とられた。
一般廃棄物処理業者の事前見積もりでは2000円と言われたのでちょっと得した。
どっちにしろ金取られてしまったが。。

その後

打ちっぱなしに行き、寒くて途中でやめ
鍋をつくって皆で食べ、バイオハザード5が開始され
終わったのが朝5時。

打ちっぱなしで肩が筋肉痛に。

新しいベッド届いた

今日はお休みをいただいた。
そして、ベッドが届いた。

20090327001.jpg

今まで使っていた折り畳みベッドは、幅が95cm程度である。
新しいベッドの幅は103cmである。
つまり、以前のベッドの場所に更なる幅を確保しなくてはならない。
折り畳みベッドのスペースのすぐ横には重い本棚があり、
簡単には動かせそうに無かった。

午前から起きて必死に部屋の片づけを開始。
荷物をどかし、捨て、掃除機を回す。
以前のベッドをどかすと、下はカオスであった。

部屋の半分を荷物置き場にして、ベッドの組み立て場所を確保。
本棚も根性で動かした。

ピンポーン

日通のおっさんが、俺のベッドを運ぶためだけに
引越し用トラックで持ってきてくれた。

どんな部品点数なんじゃいと思ったら、薄い箱が2つだけであった。
ダンボールやら梱包は外で剥ぎ取り、家の中では組み立てを行った。

材質は木材とはいえ、非常に簡素なベッドである。
4枚の板で枠を作り、上にスノコ2枚をはめるだけだ。
4つの角をねじで閉めるだけなので、揺らそうと思えば揺れるだろう。
しかし部品点数の驚異的な少なさに感動する。

コレはまさにエコ。

自宅で103cmという幅のベッドで寝たことは無いので
非常に楽しみだ。

出張

とあるお客さんの会社に出張。
この会社は、県内に沢山の事業所を持っており
一つ一つの事業所も敷地が広い。
敷地内に4階建くらいのビルがいくつも建っている。
わかりやすく言うと、大学のキャンパスのような印象だ。

当然ながら敷地に入るには守衛の居るゲートを通るのだが
そこで写真付きのセキュリティカードが要る。
私もよく訪れるので、セキュリティカードを持っている。
このカードの写真、自分の顔が写っているのはいいのだが、
顔の角度が曲がっている。
どうやら私は顔をまっすぐに立てるのが苦手のようだ。
少しへこむ。

ところで守衛さんや受付さんには、本来自社名と名前を名乗り
訪れるべき部署と担当者を告げるのが筋と言うもの。
しかしながら、そんなこと完璧に忘れている自分。
「こんにちは」だけ言う。
セキュリティカードを首から提げて、ピッとやって通り抜ける。
慣れてない来客は違うが、普段は他の人もそうしている。
田舎だからか?

お客さんの居室にいくと、テキトーに机を貸してもらって
会議の時間まで自分の作業を行って時間つぶすのだが
なにしろここは客の居室である。無線LANなどあるわけが無い。
つまりノートを持ってきてもメールは読めないわけだ。

すぐ前の席の人や、すぐ隣の席の人ともメールで会話するこの世界。
メールが受信できないと、流れの速い仕事の中でちょっと危険な状況に陥る。
ここは客の居室、受信できなくて当たり前、だけど不安。

そんな微妙な気持ちになっていると、自然と表情も強張ってくる。
全然関係ないが
仕事を共にする知り合いが会社を辞める話が現実的になってきており
それもあいまって非常にブルーであった。

「SEEくん、ブルーな顔してんねーどうしたの?」

客の主任(3日で1万通のメールをさばく程度のスキル)に声をかけてもらった。

「え?そうでもないですよ?あははー」

まずい。顔でばれた。
会議が始まったらちょっと張り切ってみた。
というか、一人出張で会議に出ると社名背負ってる分責任があるのよね。。

「SEEくん、張り切りすぎ!」

えー

自社に戻ると20時になっていた。