会社の同僚が
「今夜レイトショーみにいくよー」
というわけで、夜だけど映画にいってきた。
パイレーツオブカリビアン
英語名をみるとtheが入っているんだけど、日本名だと抜けている。
それっぽく聞こえればいいってことか?? まあいい。
俺も、ホァトタイムイズイットナウよりホッタイモイジンナって言った方が通じることが多いのは知ってる。
いや、そんなことはどうでもいいのよ。
本編は1の踏襲なのでまあ語るに及ばず。
アクションありコメディありで、なあなあに物語が進む。つまらなくは無い。だけど1の踏襲。
最後はやっぱりターミネーター3もびっくりの「つづく」で終わる。
俺は始終エリザベスの胸元を見ていたのだが、やはりいいものだ。
それよりも、最初にスーパーマンリターンの予告編が流れた。
これが凄まじく面白そうで…。
スーパーマンの何が凄いって、スーパーサイヤ人より強いかもしれないということ。
サイヤ人と同じく、宇宙人だし、眼球にピストル撃っても硬いから平気。
地球の周りを高速で逆転することで過去に戻ることもできる。
メチャクチャなスピードで空を飛ぶ。
なんていうか、人でなくても実現不可能な硬さや超能力が結集してるのが面白そう。
大抵の映画で、人が銃弾を受けても平気なシーンってのは、弾のスピードを止めてしまうものだ。
だがスーパーマンは違う。
マシンガンだろうがなんだろうが、猛烈に撃たれながら火花を散らして相手に近寄っていく。
しかも生身で。敵からしてみればバイオハザードのゾンビに見えるんじゃないだろうか。
それがいい。男だ。宇宙人だけど。(でも地球人と子供作ってるみたいだが)
p.s.
よく昼のテレビで、女優さんが好みの男性を聞かれて「自分より年収の高い人」とかいうけど
あなたより年収が高い男がどれだけいるのですかー(^ω^;;)と、心の中で突っ込んでしまった。
まー金はあって困ることは無いから、その気持ちはよくわかるんだけど。
んで、帰り道で、明日服を買いに行くことになった。
最近服をよく買うが、どーも俺の好きな安い衣類は3年ほど経つとヨレヨレになるうえに
ちょっと着れなくなってしまう。
俺がハードローテーションしすぎてるのかもしれないけど。
基本的に1週間で1周するように服を着て、土日で洗濯している。
洗濯するときはニュービーズ等の蛍光増白剤無しの洗剤で、服をひっくりかえして洗う。
うちに乾燥機など無いので、ハンガーにかけてからポムポムとたたいてしわを伸ばす。
でも、アイロンが無いのでくしゃっとなるんだよね。外に干さないし。
あー。
そんなだから