なんか題名が人の名前みたいになってしまった。
どこの作家の名前だっての。しかもアホっぽい
パルコいてきた。
今回のコンセプトは、「ちょっと良い服を買ってみよう」
ちゅうか上田には、いわゆる「ちょっといい服を売っている店」がない。
そもそも若者向けのデパートが無い。小さい路面店ならあるが入れん。怖すぎる。
駅の周りでも、ビルに囲まれるという状況が発生しない所なのでお察しください。
そういうわけで松本まで行く必要があるのですよ。
松本市は、長野でも大きい都市で、日本有数の標高を誇ります。海抜500m以上だった気がする。
Ωの松本サリン事件で有名かと思います。
上田の周辺でお店が多いところといったら、長野市、松本市、佐久市くらいであり、それぞれ街を歩く女の子の格好が見て分かるくらいに違います。店の違いです。
信州大学は長野のどこに行ってもあるのですがね。施設や店は偏りが激しいのです。
松本までは車でぶっ飛ばせば1時間半くらい。有料トンネルを使うため片道700円です。
電車?ありません。長野県の電車は、東京で言う山手線のように輪になっているのですが、中央線にあたるものが無いので横切ったり出来ません。しかも時間も金もロスするのでとても使えません。
車がある人と無い人は、生活レベルに差がはっきり出るでしょう。
んなもんだから、田舎より都会の人の方が足腰は強いと思うのですがいかがでしょうか。
田舎だと数百mも離れりゃ、すぐ車に乗るですよ。歩いて店を回るとかありえんから。
以前も書きましたが、長野に点在する都市は盆地(クレーター状)にあるので、山越えが必要です。
んで、山越えすると都市を上から見下ろす形で進入するので、EVAのジオフロントな気分に浸れます。
松本市の町並みと、その向こうにあるアルプスの壁を見ながら、いざパルコ。
パルコの駐車場に車を止める。駐車券もらわないとな。と思いつつ出ると、公園でフリマやってた。
地面から水の出る(簡易噴水)、水遊び可能な公園だった。
子供が水着で遊んでる。いい。
なにやってんの!とか友人に言われつつ後ろ髪を惹かれるようにそこを去ったよ。
パルコで、メンズは4階だった。
いってみるとどこかで見たような店が入っていた。コムサ・デ・モードとかムラサキスポーツとか。
因みに5階はラオックスとビレッジバンガード(?)だった。
友人はキレイ系が好きなようで、コムサで試着しまくりだった。細身の長身だからなあ。似合う。
店員さんと仲よさげにいろいろ合わせてた。ていうか全部買う気か!?
俺はというと、コラム加工で肌に密着するようなタンクトップが欲しかったのでそちらを探していた。
持っているアウターが、白を基調にしたものが多いので、黒が欲しかった。
タンクトップ数枚選ぶだけでも店員さんにいろいろ教えてもらうのは楽しい。
3段コラムで、無地でうるさくないけどちょっと凝ってるのとか教えてもらった。
定番だから持っとけとか言われたス。
しかも買ったら、またきてねーって駐車サービス券(いつでも使える)余分に2時間もくれたス。
友人が既にコムサで2時間分の券と駐車券のハンコで計3時間貰っていたのだが、結局このあと更に2時間分貰うことになる。なんなんだいったい。ありがたいよ。
友人はいつの間にかコムサで2.5万円くらい買い物をしていた。
俺が見に行くと、店員が「お帰りなさいませ」と笑いながら迎えてくれた。ここメイド喫茶!?
しかし友人が買おうとしている服は、裾に縦の小さいフリルが付いていて襟の裏が花柄という…。
あー。そしてパンツは真っ黒くて少し光沢のある、超細くて股下の浅いやつです。
そのまま胸元の開いた白いシャツと黒いジャケットを着せたくなってきたよ。
何言ってんだ俺
(お帰りなさいませはこの後4回ほど言われることに)
友人によると、今日は服をガッツリ買うつもりで来たらしい。財布には60k円。
彼に言わせると、普段お金をマジで使わないとか…ゾイド大好きなくせに。
んで、俺もちゃんとしたパンツが欲しいなあと思っていた。
ダボッとせずに、他所行き用としてちゃんと履けるのは実は一枚しかないからだ。
んで、同じ階にあったTORNADO MARTで一枚買ってきたわけです。
(後で知ることとなるのだがこれは丸井系ブランドらしく、無難だが脱オタ丸出しらしい)
黒くて細くてフォーマルな雰囲気で余計なもんが付いてなくていいのありませんかと聞いたら
いろいろ出してくれたので、更に、俺は綿が好きなので「綿で」といったら綿のものを残してくれた。
綿ということになるとあまり多くはないんだけど、光沢の微妙な違いだけで縦ストライプを作っているものを提案してくれた。なお今の流行は、カジュアルっぽくポケットが多めに付いているものらしい。
とりあえず試着してみた。ん、なんか肌に吸い付くよう。キモイ。
歩いてみた。跳ねてみた。結構ストレッチがきいている。
ストライプと膝の微妙な絞りで足が長く見える。これ俺の足じゃねえです。
あー。いいわこれ。これ買おう。うへへへ
セール品にも似たようなのがあって半額だったけど、化学繊維主体でいやでした。綿党だから。
んで、コムサでいろいろ買ってた友人もここでパンツご購入です。お前買いすぎだ!
靴もちょっと見てきた。
なにやらコンバースのオールスターがいっぱいありましたよ。