熱帯魚

そうだ、熱帯魚を飼おう。

小さいアクアリウムにしたいから、20cm四方の水槽を買ってこよう。
最近はセットになっているから直ぐ始められる。
ふつう、セットにヒーターや砂利、水質調整剤は付いていないから、一緒に買おう。
ヒーターは、必ずサーモスタット付きのを買おう。ゆであがっちゃうぞ。

これで、水槽、ライト、濾過装置、フタ、底敷きマット、ヒータ、砂利、水質調整剤がそろう。

実は、小さい水槽ほど管理が難しいものはない。
魚は温度や水質の変化にとても弱いのだが、水槽が小さければ温度も水質も変化しやすいのだ。
これを環境という。
環境の変化は、そこに住まう生物の命に直結する。
そして、大きい水槽ほど環境が変化しにくいのだ。
だから、熱帯魚を買ったことがない人は最低でも30Lクラスの水槽から始めた方が良い。

まず、買ってきた水槽をはじめ、水に入れる樹脂類を洗おう。中性洗剤でしっかり洗おう。
洗わないと、溶剤が溶けて毒水になる。もちろんヒーターやサーモスタットもだ。

しっかり洗ったら、セッティングだ。底敷きマットをひき、砂利を敷き詰めよう。
最低でも4cmくらいは敷かないと、水草が抜けるきがする。

次は、水を入れよう。結構普通に入れて良い。適当に入れたら、水草をセッティングしよう。
水草は、根元にオモリをつけるといい。抜けにくくなる。

セッティングが終わったら、水槽の中身が落ち着くまで待とう。
たぶん、泥水みたいになってると思うから。沈殿を待とう。
数時間ほっとけば沈殿するはずだ。

次に、水質調整剤をいれる。もう前準備も終わりが近いぞ。

最後に、濾過装置をセットして回そう。
ブーンというポンプの音が聞こえると思う。

仕上げに、ライトを付けよう。
ライトは水草を生き生きとさせてくれる。というか、付けないと水草が死ぬ。

前準備はこれで終わりだ。
この状態で1週間放置しよう。
え?長いって?バクテリアを繁殖させて水質を安定させるには、最低でも一週間。
環境を整えるってのは、時間がかかるものなんだぜ?破壊するのは即行だけどな。
こうやってまったりするのが、アクアリウムの楽しみだ。
まあ、水草が生えているから、それだけでも綺麗だと思うよ。

魚についてだが、よく言われてもいるが、普通のネオンテトラやグッピーは飼いやすい。
いっしょに、タニシやコリドラスを飼うといいよ。水槽や水草に生えた「藻」を掃除してくれる。
この「藻」が大問題で、こいつの掃除ために水槽をひっくり返す必要があるくらいだ。
水質調整剤には、藻の繁殖を抑える薬も入っているから、定期的にチェックしよう。

という夢を見た

5件のコメント

  1.                .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
                   .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
        ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
        | ノ?   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
       /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
       | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
      彡、   |∪|   |              .J                レ
     /     ∩ノ ⊃  ヽ
     (  ? / _ノ |  |
      ?  “  /  | |
       ? / ̄ ̄ ̄ /
          ̄ ̄ ̄ ̄

  2.        //
         /  /   パカ
         //⌒)∩__∩
        /.| .| ノ     ヽ
        / | |  ●   ● |
       /  | 彡  ( _●_) ミ
       /  | ヽ  |∪|  /_
      // │   ヽノ  ?/
      ” ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ