挨拶

 日直という、責任者に一日なったわけですが、上司の巣窟である総務に出入りするのはかなり勇気が要りました。というか、社会人として非常識な私は注意されまくりというかなんというか…知らないでは許されない恐怖。でもまーそんなもん気にしてたら話がすすまないので特攻しまくりの一日でした。私の前の日直が居ないわけで、ファーストインパクトなわけで。ノウハウも糞も何も無い。ホントに特攻しまくりですた。日直はアサイチで総務へカギを取りに行き、その場で本日のスケジュールや連絡事項を口頭で説明されるのでメモり、クラス内朝礼を勝手に開いてメモを元に発表します。日直がヘタレだと連帯責任になるという仕組みだ!
 やっぱり、お金をもらっているという自覚はかなりプレッシャになります。

 先日書いた隣の女性と二人で日直だったのですが、日誌など書くものが多いので字の汚い私は口頭で文章を作り、彼女に書いてもらったりしていました。うまく連携できたかなと。ナンダカンダで、最初は位置が近い人が一番親しくなるものです。第二の壁、ケータイ番号とメアドを交換しました(今は別に狙ってるとかそういうわけではないので誤解しないよう…)。男性ばかりの環境に居る少ない女性達は、ガードが固いので端っこから崩すとかそういうことをしてるわけじゃないです。ホントに。俺には水銀燈が居ればいいのですからね。
 新入社員が285人居て、その中の45人が俺と同じ職種です。同じクラスとしてまとめられてるので、同期で馴れ合いも進んできました。
 帰りがけに、研修室の後ろにあるハンガーにコートがかかっていました。だれのかな。カギがポケットに入ってたら、これを忘れた人は取りに来ないといけないね。でも私は今まさに、研修室のドアのカギを閉めようとしている。
 隣の女性の友人(女)「とりにくるかもよ?待ってあげなくていいのかな…」
 隣の女性「うーん…でも…」
 私「いいんです。社会人なんだから。忘れるのが悪いんです」(ガチャリ)
 近くに居た男性「ナイス理由」
これが社会人クオリティ。

 SEECOMクラスは、挨拶メソッドを取得した!
 挨拶メソッドとは、社内で人を見つけるとTPOに合わせた挨拶が条件反射で飛び出す仕組みです。たぶん。もうね、今日何回「オハヨゴザマース」とか「コンニチハー」とか言ったかわかりませーん

7件のコメント

  1. がんばってる模様ね。
    というかうちの会社逆で挨拶とかあんまりきちっとされてない。
    うちの会社はグループ内の同合営業所という形になってるんですがひとつのビルの部屋に何社も入ってるわけなんですが、実際関わりはないし挨拶があまりされないんですよ・・・。
    当然ボクは事務員(女性)には挨拶されつつしつつ何ですが。
    同合営業所になってるのは、グループ内で競争しつつ実績を上げる!というのが目的であり、実際同じ営業書にライバルもいるわけです。
    まぁ話が?だが・・・。
    後上司なんだが
    うちの会社その辺もおかしくないのですよ。
    たとえば部長やら次長がいるんですが。●●部長!☆☆次長!
    などと言いません・・・。
    ●●さん。でやっていけるのです・・・。
    所長も●●所長じゃなく、さん付け。。。
    甘いです・・・。
    私にはいい会社ですがw
    ・・・(‘A`)
    しーくんがんばってね・・・。

    長くなってごめんよ・・・

  2. 書き忘れたことがあって
    また起きて打ってます。

    入社おめでとー

    ごめんね。。。最近糞忙しくてネット鑑賞できねーよ(つд`)

  3. 最近役職つけて名前呼ぶのはタブーな気がする。
    なんか法律で決まらなかったっけ?

  4. そうなん?
    どうせ馬鹿よ(つД`)
    やっと暇(?)できたよ
    まぁ作業が進まないだけだがw
    でも上下関係は大分楽なほう。

  5. うちの会社は、上司と部下の概念はありますが、
    課長や部長などの役職名は役員しかありません。
    プロジェクトチーフとか、所長などはありますが、役員以外の人は普通「?さん」と呼びます。
    これは、企業風土によってかなり違うと思います。

    先輩社員が「俺を?先輩」と呼べ!と言わないかぎり。

  6. 来年度は新入社員に「俺を兄チャマと呼べ!」
    と強要するセクハラをよろしく