2週間とすこし

気温も高いのでもう春になったような気分だ。
時折、生暖かい南風を感じることすらある。
少し寒い日でもフリースを着ればしのげてしまう。

あまり自宅に近くはないものの、
車で5分程の場所に安いガソリンスタンドも見つけたし、
家の近くのコンビニ、スーパー、ホムセン、家電量販店を把握した。

籠原駅の近くのお店の状況を書いてみる。

ガソリンスタンドは、国道も近いためか数は多いが、
店舗の規模も、ガソリンの価格も、まったく笑っちゃうほどバラバラである。
セルフだから安いということは無いし、同じ地域なのに店の価格差が激しい。
おそらく、地域のスタンド同士のカルテルが無いのだと思われる。珍しい。
とりあえず、いろいろなスタンドに行ってみようと思う。
ここまで油価に差があるのはサービス面に秘密があるに違いないからだ。

コンビニは主要な道沿いや駅付近にポコポコと存在する。
街道や国道などの広い道には、トラックが止まれる規模の店舗が多い。
ざっと見たところ、セブンイレブン、ファミマ、ローソンが多い。
たまに白いセーブオンもあり、イートインがあっておもしろい。
セーブオンなのに。

スーパーについてだが、異常な密集地帯となっている。
絶対に競争が激しいはずだ。どうなってんの。
家の周囲だけでも、
とりせん・マミーマート・ベルク・西友・イオン・マルシェ・ヤオコー・その他がある。
ベルクが一番近くにあり、クレジットカードが使えるのでよく行くが、
イオン系列なのにWAONが使用できない事実。WAONの是非は系列内でも分かれるのか?

全国的にそうだと思うが、大きいスーパーは外に大きいゴミ箱を用意している。
一人暮らしの身には、こういったシステムは活用すべき便利なものだ。
瓶や缶、ペットボトルなどを、一時的にでも溜めるスペースが家に無いし、
例えば紙類など資源物を燃えるゴミに出すと、厳しい自治体では怒られるからだ。
資源ごみの日に、牛乳パック1枚を集積場に置く?縛る?……メンドクセ。

ホームセンターについてだが、さすがに充実している。
簡単に行ける範囲では、ケーヨーD2、カインズ、セキチュー、ニトリがある。
セキチューは埼玉では有名なホームセンターで横浜にもあるらしい。
品揃えは良く、店内も綺麗、駐車場の設備が良く、車まで屋根が延びていた。
ニトリはまあ想像通り。ケーヨーは手堅い。カインズの店舗は規模がでかい。

家電量販店も多い。やっぱり競争しているのかもしれない。
ヤマダ、コジマ、でんきちが同じ国道沿いにある。
「でんきち」とか実際に見たのは初めてだ。
中途半端に田舎の地域には、こういった大規模なマイナー店舗が結構ある。
スーパーやホムセンも同様だ。
コジマに入店したら、コナミのゲーム音楽が店内放送で流れており、
久しぶりにグラディウスや頑張れゴエモンの曲を聴いた。
どの店も品揃えは良いほうだと思うが、何か足りない雰囲気もある。
実は先日、洗濯機を買い替えたが、渋谷のLABIで値切って買ったもの。
同じ機種はこれらの店舗にはなかった。簡易乾燥機能はかなりいいね。
PCデポも近くにあるので、自作PCパーツが急に壊れた時に助かる。
熊谷市は、電球、蛍光灯、電池などのゴミは捨てにくい。
集積場に捨てちゃダメで、市役所などに持っていかないといけない。
(「買い替え」であれば家電量販店が引き取ってくれる)

あとはラーメン屋を巡ったり、ツタヤ、マクド、アルペンを見つけた。
どっちにしろ車か自転車がないと、買い物が不便である。
あとは行きつけの飲み屋とか、美容室を探さないとね。
そのうち、近くの公園や川などに行ってみる。