キシャー
つかれたわい!
開発の仕事は、進むたびに新たな問題にぶつかり、一つ一つ処理していくうちに納期が延び、謝罪がうまくなっていくという。なんちゃって。
まあ、今日は休憩なんぞ仕事しながらとってたくらいで、タイムアップ直前には完全にキレたおっさん化していました。ちなみにタイムアップは22時ね。客先の規定で、22:00?22:30までは強制休憩時間だから、いてもお金もらえないし、どうしてもって言うんじゃなければ23時以降いることはないのですよ。
想像してください。
パワーマックG4のモニタに、3つのプロジェクトウインドウと、ソースコードのウインドウが10個くらい散らばってます。その隣では、iBookとPowerBookG4がテストツール起動したまま並んでいます。それらの前で、俺が怒り狂った顔をして「クソがッ」とか叫びながら、メモリ上のバイナリデータを1バイトずつ読みながら、自分が作ったプログラムが合ってるのか確認しています。
あ、そうだ。MacOSX 10.4には、とても便利な計算機がついているんですよ。
2進16進8進10進数の計算ができ、全ての進数で同時に64ビットまでの2進表示がされます。ビット演算もでき、ロールシフトや論理演算、バイトスワップ(エンディアン変換)なども出来ます。おまけに、世界中の単位変換も出来ます。通貨とかは、使うたびにその時のレートをネットからダウンロードして変換してくれます。ちょっとしたときや、プログラミングにはとても便利なものですよ。
「くそがっ!」って部分だけ凄くよく判ります(*^ー゚)b
愛がある