NHKは

皆様の受信料で成り立っています。フォ?!

 こんばんはーハードゲイSEECOMでーす。フォ?。
 今日はこんなニュースを紹介しちゃうよ、フォ?。

 オッケ?イ
 ではまずこれ
 未成年者シャットアウト=たばこ自販機に成人識別機能?08年に62万台搭載へ

 おま、おまえ…成人カードって、このバカチンがぁ!フォ?!
 そんなもの管理できる成人が多ければ、日本の税金はもっと安いぜーフォ?!
 成人カード持ったオッサンが、自宅のリビングの棚にポンと置いていくようになる。
 息子はそれを借りていく。

 「あー、タバコ買いにくくなったな」
 「オヤジー、貸してくれよ」
 「ほらよ、ばれんなよ」

 意味ねえだろ!タバコ吸う親は息子と一緒に吸いたいと思ってるんだよ!!

 税金といえば、年末調整で少し戻ってくるかな。社会人一年目だし。多く払いすぎているのです。
 もう何かにつけて税金取られていますよね。タバコなんて、タバコ税と消費税のダブル課税です。お酒もそうですね。ガソリンもそうです。電波税というのもあって、電波を出すと税金を取られます。実は、皆さんの携帯電話の料金に課税されているのですよ。何をしても税金を取られる国なので、知れば知るほど恐ろしくなってきます。自動車なんて、ありとあらゆる場面で税金がかかります。乗らなくても、所有するだけでかなり取られます。自動車税等ですね。しかも車は財産の対象になるので、他の税率にもかかわってきます。おそろしー!

 何かと因縁をつけて金を巻き上げられている事実を、俺はカツアゲと呼んでいます。
 今の税金形態は、まさにカツアゲ。
 因縁つければつけるほど金を巻き上げることができます。なぜなら、法律があるからです。
 法律は表向きには、国民の権利と国の秩序を守るためのものですが、現実的には国会議員が自分たちの都合のいいように改変するためにあるようなものなんです。簡単に言うと、利権です。金です金。法治国家において、法律は正義です。つまり、国会議員は正義を変化させる権利を有しています。自分たちにうまく”正義的に”お金が回るように、法律を変えたり、作ったりすることができます。税金の種類がこんなにも多いのは、何故なんでしょうか。さて。何故でしょうか。

 なんかそのうち、日光税とか、雨税とか、空気税とか取られるようになる気がしてなりません。

2件のコメント