冒険?

 月は、一年で地球から3.8cm遠ざかっているそうです。100年で380cmです。平安時代はいまから1200年前ですから、45.60mくらい今よりも近かったのです。その頃は今よりもちょっと大きく見えたんじゃないでしょうか。(んなわけないか)

 本日はいまだかつて無い遠出をしました。近所の先輩からチャリを借り受け、住民票をとったり、いったことの無いところに行ったりしたいからです。天気もよいし、外に出ないと休日って感じがしません。

 さて、自宅からでてまず財布の中身を確認。12円。よし、まずATMね。ついでに郵便貯金の通帳記入もしなくちゃ。ってことは新生銀行と郵便貯金の両方が使えて、尚且つ通帳記入できるATMでなければならない。それって郵便局のATMじゃん…?
 走ったことは無いけれど、地図で見たことはある道を走る。空にはなぜか虹。爆走。久しぶりに車輪の付いた乗り物を運転している。爽快。しかも俺がこぐチャリは結構速い。自慢という程のものではないが、チャリを踊らせるほど運転は得意だ。河原の石の上でも走ってドリれる。ブレーキのよく効くチャリなら、急リターン(前輪を軸にして後輪で半円を描く方向転換法)なども可能だ。そして、千曲川の橋を渡ろうとしたときに、橋の途中に展望台があることに気づいた。鮎釣りも盛んな千曲川は、上田市をゆっくり流れていく。カモやサギ、キジやワシも飛んでいる。ワシは比較的おとなしい鳥で、人に慣れるし恐れない。危害を加えようとはしないが、俺の近くにえさが落っこちていたりして上空から急降下してゲットして飛び去る。こっちからしたら結構怖い。
2005061201.jpg

 初めて上田のジャスコについた。で、でかい。やはりジャスコはでかい。格が違う…。郵便局のATMもあるので、お金を下ろすついでに記帳も行った。店内ではクールビズと父の日でキャンペーンをしていた。賛否両論あるが、俺は結構クールビズを評価している。日本の気候に合わない個性を潰す服装をして、わざわざエアコンを強くしてまで仕事をしようとするのは違和感を感じるからだ。すなわち、無駄が多いと思うのだ。暑ければ涼しい格好をすればいい。涼しいながらもシャキッとした、尚且つ気持ちのよい服装の方が気分や意欲にも繋がる気がする。だらけたり、派手な服装は当然だめだ。余談だがハワイでは仕事中にアロハを着ることもあるらしい。ハワイでスーツはきついだろう。
 ジャスコにあるスタバで気づいた。印鑑忘れた。そう、住民票をとるには印鑑が必要な場合があるのである。ありゃりゃ…。さていったん帰るかな。シャコシャコ。
 家に戻り、さっきとは違う道で行くことにした。で、これ。遮断機の無い踏み切り。
2005061202.jpg
まあ、田舎だし。

 いざ、住民票をとりに上田情報ライブラリへ。市役所は土日やってないので、証明書発行を市の図書館が肩代わりしています。市役所は明らかにサービス業なのに土日にやってないとは。警察署も窓口業務は土日お休みです。平日でも17時に閉まります。CSがクソですね、公僕どもが。競争がない成れの果てとは当にこのこと。水曜日休みでも良いから日曜日やってくれないかね。まあ、長野は田中知事がいるのでそのうち変わるでしょう。過激な発言を浅くお詫び申し上げます。
 で、上田情報ライブラリへ行くと
 「あ、証明をとるのがご本人であれば印鑑要りませんよ」
 な、なにぃ!?
 20分かけて家に戻った俺の苦労は…。足が棒だぞ。
 ま、まあ住民票は無事ゲットできた。証明が必要なときは、これをコピーして使うのだ。

 さあ、郵便局へ通帳の住所書き換えにいくぞー!おー!
 …ヤッテナイ。ヤッテナイヨママン。そんなあ、が、がんたー!お助けがんたー!ケータイメールでピッピッピ「すまん上田市で土日に窓口開いてる郵便局の名前教えてくれ」
 ブーブーブー(バイブ)
 「上田にはそんな局ない。長野市にしかない」
 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
 も、もういいです。もう良いよままん。もうね、上田城みてきちゃうもん。

 上田には上田城(跡)があります。お城というと天守閣のあるでかい大坂城を思い浮かべるかもしれませんが、上田城は大きい建物ではないお城でした。2,3階建ての本丸があったようですが、今では喪失しています。外堀は遊歩道に、内堀は千曲川の水が流れています。そんな田舎のお城で2000人規模の小さい勢力であったにもかかわらず、徳川の攻撃を何度も防ぎ、打ち負かしたということです。城の石垣は残っており、石と石の間に小さい石が詰まっていて当時の雰囲気というか空気が感じられました。木なども残っていますしね。300年前のロマンです。

2005061203.jpg
内堀です。

2005061204.jpg
外に通じる抜け穴があるとされる井戸です。今にも貞子がでてきそうな、江戸時代の井戸です。

 本丸跡の土地は閑散としていて、なんとももの悲しい雰囲気に包まれていました。栄枯盛衰。時間の流れです。時代という流れの中で、忘れ去られようとしている過去の文化や遺物。それが数百年、数千年単位、宇宙規模で起きているんです。ゼノギアスの設定資料集を見たときの感覚に陥りました。

 で、今も残っている寛永5年の建物の扉の金属、これが気になって気になって…
2005061205.jpg
ん??

2005061206.jpg
こ、これは…

2005061207.jpg
斜めから立体的に!

おっぱーい!おっぱーい!

ジョルジュ長岡 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

 チャリをゲットして爆走したおかげで、移動距離が伸びました。
2005061208.jpg

6件のコメント

  1. ぜひ、島崎藤村の千曲川スケッチでお馴染みの、小諸まで足を伸ばすべし!

    小諸城址の懐古園があるぞ、独特な形の穴城だよ

  2. うちの実家の近くにも、遮断機ない踏み切りあるよ。
    一応警報機があるけど。
    ちなみに通るとぞぞっとするので、めったに使いません。

    超いいとこだね。自然いっぱい。
    えり、虫ダメだから住めないけど。
    夏に皆で避暑にいくかー。

  3. ハワイではアロハシャツは正装らしいよ
    派手な服はダメとか言いつつ
    私の記憶ではセコも派手なシャツを着てた気が・・w

  4. 気合を入れて書いたエントリはコメントも多いなー

    >かばちゃん
    おういえ、いってみるさ。ありがとう
    >えり
    虫よりも、周りが田んぼなので風に砂埃が多く含まれています。
    それが問題。
    >りゅ。
    仕事の服装の話だよw
    >ちえ
    ありがとう。遮断機が無けりゃ警報機もありゃしません…
    左右確認してわたる踏み切り。