UD

SEEはパソコンをつけたまま寝てしまうんです。
というか、「寝る」という行為を意識的に行っていません。体が睡眠を欲して限界まで耐えます。つまり、一定時間経つと作業中に突然意識を失うのでつけっぱなしなんです。
まあそんなことはどうでもいいんですが

で、最近になって「なんで今までやらなかったんだろうか」と思うことがありました。それは「UD」という国際的なボランティアプロジェクトで、CPUの余った処理能力でガン・白血病の治療に役立てる分子構造解析などをするものです。
実際、CPUの処理能力なんてHDDやメモリの遅さに足を引っ張られて余りまくっています。UDの常駐解析ソフト(以下UD)を動かしても全く気になりませんし、UDは自分以外のどんな軽いソフトにも処理優先度を譲ります。ズバリ、ノートンアンチウィルスの方が遥かに遅いです。

俺が気を失って寝てる間に、作業がストップするのでCPUの負荷は殆どなくなります。そこでUDがふんばってくれれば時間対処理量の効率が良くなり、まさにパソコンを有効に使えていると言えるのです。うへへ
なんでもっと早くやらなかったんだろうな。

UDのメンバ登録をすると、自分の成績を見たりチームを作ったり加入したりできるようになります。SEEの所属するチームは、Team2chです。Team2chは2ちゃんねるが世界に誇れる数少ない_| ̄|○自由参加プロジェクトで、UDではダントツで成績一位、常時45000台以上(メンバデバイス数は50000台を超えています)のパソコンが解析処理を行っています。それは大学でサーバとして使われているWindowsであったり、SEの人が商品に勝手にスクリーンセーバ気分で入れたりしてるからってのもあるんですが…

UDはスクリーンセーバではありません。従って、常にCPUの動向を伺い、たぶん1/1000秒でも作業をやめればすかさずタスクを処理します。ですから普段から常駐させておくだけでも意味があるところが素敵だと思いました。
UDプロジェクトは協賛にIntelがいるのでよく考えてるのかもしれませんね。

もし興味がある方は以下を参照するとよくわかると思います。
UDについて・インストールとセットアップ・っていうかUDの疑問全部解る
UD-Team2chWiki

▼UDの画面
ud.jpg

2件のコメント

  1. 今のUDって判らんけど昔インストールしたらいつも使っているアプリが不調になって即削除したよ。
    SETI@Homeみたいにcommandlineで動けば導入しても良いけどな。
    SETIの方は昔チームで参加していて日本人で100位以内にランクした事があったかな.個人的にも訳判らんけど表彰のメール来たし

  2. 今のところ全く問題は起きていません。
    あえて起きているとすれば、CPU使用率が常に高いので発熱が大きくなっているところです。
    プレスコ3GHzですが常に58℃以上をマークしています。