目が悪い?

人の目は、常にカメラで言う最大遠状態のピントになっています。
近くを見るときだけ、目に力を入れる必要があります。

一般に目が良い事を 正視と言い、近視でも遠視でも乱視でもありません。
近くも遠くも見ることができ、乱視も少ない目のことです。

近視は、色々ありますが普通の場合水晶体が極度に厚くなってしまっています。ですから、正視よりも遠くにピント合わせすることができない代わりに、より近くのものをハッキリ見ることができます。それこそ肉眼顕微鏡という感じです。つまり、近視は近くのものを見る事が得意な眼と言い変えるができます。しかし、眼の中のレンズが変わってしまっているので頑張っても力を抜いても遠くを見ることはできなくなってしまいます。
例えば近視のSEEは、目の前4cmのモノでも楽にピントを合わせて細かい部分を見ることができます。正視だとこうはいきません。

遠視は、ピント合わせの力が無い目の事を言います。なんせピント合わせできる力が目にありませんから、一定より近くを見ることができません。一生懸命近くを見ようとしてしまうと眼が疲れてしまいます。だからメガネによる矯正が必要なのです。しかし、遠くを安定してみることができるというメリットがあります。
老眼と遠視はよく似ています。老眼は、としをとることで目のピント合わせ力が衰えてしまうことを言います。ピント合わせ力がありませんから遠くしかハッキリ見えません。

目が悪い目が悪いと言っても、正視ではないだけでメリットがきちんとあります。近視は近距離作業の多い現代に適した眼と言い換えることもできますから、本当に悪いだけというと語弊があります。
しかし、乱視だけはいただけません。

乱視とは、眼球の成長等による水晶体の形の変化で起こるのが一般的です。
水晶体の歪みが激しくなると、ピントを合わせる以前の問題で像がボケたりダブったりします。人間の眼球は元々横方向に歪むようになっていますが、脳が自動補正してくれます。誰でも乱視になるし、少しくらいは乱視なのです。しかしこれが行き過ぎたりすると補正が効かず「乱視」となります。あまりひどい乱視は「病気」と考えられるほど。メガネで矯正できる範囲も限られてしまいます。

2件のコメント

  1. (゚∀゚)ノ はーい、乱視で近視でーす。
    どうせ萌えないメガネっ子だよ、けっ_| ̄|○