Aterm WR8700N

先日、新しいルータが届いたので
一週間使ってみたレビューを少々。

購入したのは、NECのAterm WR8700N。

■なぜ、NECなのか。

NEC(NECアクセステクニカ)のルータは10年程前から何台か利用しているが
他のメーカの家庭用ルータと比較すると、非常に安定しており、信頼がある。
ルータは24時間連続で稼働させる機器のため、機能性より安定性だ。
インフラは安定してこそである。
長時間の運用で速度が落ちたり、接続が切れたりしては困るし
正常に動いていなければセキュリティも心配だ。無線での接続はなおさらだ。

ルータは頻繁に買い替える製品ではないが、親戚や友人等の
様々なお宅の製品のトラブル対応をしてきた経験があり、神経質になっている。
電源投入後1日経つと設定画面が開けなくなるプラネックスの某製品や
負荷が上がるとハングしたり設定が戻ってしまう昔のコレガの某製品や
802.11nでの接続が何故か頻繁に切れるバッファローの某製品では困るのだ。

NECアクセステクニカをヨイショしたところで、
製品について書く。

Aterm WR8700Nは、昨年ではAtermシリーズの最高峰レベルの製品だった。
いまではWR9xxxシリーズがあるが、利用範囲と性能を考えれば十分すぎるものだ。

重要な特徴を挙げると以下の通り
 ・無線LANは2.4GHzの802.11b/g/nと5GHzの802.11a/nに対応
 ・802.11nはMIMO2ストリームで最大300Mbps
 ・5GHz帯と2.4GHz帯の同時利用可
 ・有線LANは1000baseT(ギガビット)(WAN/LAN全ポート)
 ・マルチSSID対応
   プライマリ/セカンダリのアクセス制限対応
   プライマリ/セカンダリで別々のセキュリティ設定に対応
 ・オート周波数セレクト

その他の機能を挙げれば以下の通り
 ・設定は再起動なしで即時適用
 ・ECOモード有り
 ・外部リモートアクセス機能あり(しかもWoL対応)
 ・USBを搭載、簡易NAS機能有り、外部からWEBアクセス可、DLNA対応
 ・イーサネットコンバータ利用時はTV機能有り

■ボディ

黒い。モノリスを彷彿とさせる。オレンジや緑色にランプが点灯する。
背面にはAPモードとコンバータモードの切り替えスイッチ等がある。
NECのルータは、背面LANポートにランプがある点が気に入っていたが
本機もきちんとランプが実装されており、リンクを目で確認できる。

■電源

本体内蔵ではなくACアダプタ。
しかし、ノートパソコンのようなケーブルの途中にアダプタが付いているタイプで、
コンセント付近のスペースは取らない。

■5GHzと2.4GHzの両対応

今後を考えれば、5GHzに対応しているのは大きなアドバンテージだ。
昨年以降の無線LAN機器は5GHzに対応しており、今後も増えてくるだろう。
混雑する2.4GHz帯では速度が上がらないので、今後さらに普及すると考えている。
電子レンジやBluetoothの電波で無線LANが切れる残念なお宅にも有効だ。
だからといって、2.4GHzが使えないのもダメだ。
既存の機器が使えなくなってしまうからだ。
本機は5GHzと2.4GHzを同時利用できるため、そういったニーズに対応している。

私の自宅にある5Gbps対応機器は、MacBookAirだけ。
リンク速度を見てみると300Mbpsと表示された。
これくらいの速度があれば、MacBookAirの使い方も変わりそうだ。
※MacBookAirには有線LANポートが無く、USBのLANアダプタも100Mbpsまで。
 なので高速な無線LANは運用に直結する重要なファクターだが
 MIMO3ではなくMIMO2の300Mbpsまでの対応となっている。
 (MacBookProはMIMO3の450Mbpsだったよーな気が)

■有線LANが全ポートでギガビット対応

また無線通信規格は802.11nに対応し、速度は300Mbps程度まで公称している。
100Mbpsを超える速度の無線LANを搭載している本機の有線LANは
ギガビット(1Gbps=1000Mbps)対応となっている。
しかし、意外とギガビットに対応したルータは多くない。
理由は分からないが、1Gbpsという速度を出すには高い性能が必要なため
家庭用とはいえ値の張る高級機に限られてしまうからかもしれないし
大抵の家庭のインターネットの速度はADSLや光回線で100Mbps以下だから
需要が低いのかもしれない。

私としては、家庭のLANをギガビットにしているお宅ならば
全てのネットワーク機器がギガビットに対応している方が速度が出るため
ルータもギガビット対応機種が良いと考えているが
ギガビットが要らないというのであれば、一つ下のグレードで安い機種がある。

■気付いた点

1週間経つが、以前のルータ(AtermWR6550S)より動きがキビキビしており
通信も引っかかりがとれたようになった。(壊れかけていたのかもしれないが)
動作も流石に安定し、止まる、落ちる、固まる、認識しなくなる、といった事は無い。
これならまた、毎日の大容量転送にも耐えられそうだ。
(というか、もっと早く買い替えても良かったかな…)

あと、買ったのはHPタイプで電波が結構強い。
必要に応じて出力を落として使うと良いかもしれない。
セキュリティはWPA2パーソナルのAESで運用している。