交通事故

日曜日の昼に原チャで平塚港へ釣りに行きました。
そのまま、ぼちぼちと釣りを楽しんでいましたが、ヒイラギとボラしか釣れん。
大学の友人と合流し、日も暮れてしまったので6時ごろ、夕飯に出発。辻堂のサイゼリヤへブーンと134号線で行きました。
食ったのはタラコなんとかのシシリアンなんとかパスタ?
次に花火をしに平塚の海岸へ行きました。
途中の134号線は、夜間、車が100km/h以上出すような広くてアホみたいに長い片側二車線の海岸線なんですが、右折して侵入した折に、右車線を走ってしまいました。これがかなり危険。左に入ろうと考えようものなら、左には既に車が豪快に走っている。俺はスロットル全開で前傾姿勢+後輪加重を崩せない(でないと速度が70km/h以下に落ちて後ろがキレる)。っていうか後ろがキレて左から追い越しにかかりました。俺は知らん振りして走り続けましたが…まあ、二度とやりたくありません。その車(バン)は、そのまま俺を追い越して赤信号を無視して行っちゃいました。そもそも、湘南にはキレやすい車が多いので注意が必要です。ヘッドライトがハロゲンぽかったらもう要注意です。姉ちゃんドライバーだろうがガンガン煽ってきます。

そんな危ない話は置いておいて、砂浜につきました。
もう、花火しまくり!トンボ花火しまくり!ソッコーで終了。
さて次はどうしよう?
「じゃあ湘南平行って、南京錠を壊しに行こう」ということになりました。
湘南平という、景色が良く見える丘があるのですが、そこにあるテレビ塔兼展望台の金網に物凄い数の南京錠がくっつけてあるんですよ。恋人同士が「永遠に結びついている」事を願ってくっつけてくんですが、神社のおみくじしばる願掛けの紐よりやばい。金網にゴキブリでもいっぱいくっついてるんじゃないかという光景です。
で、湘南平へ1号線を使ってレッツゴー。1号線はゆったり走れるので気持ちがよいです。

南京錠、壊せませんでした。無理。カップルだらけ。壊そうものなら殺される。
×ゲームで、じゃんけんに負けたやつが一人でカップルに混ざって南京錠のあるところからライトで照らしまくるということをやって終わっときました。景色は最高によいでしたよ。
さて次はどうしよう?
あとの説明面倒なので簡略に。
茅ヶ崎駅→辻堂の友人宅→学校(この時点で今日の夕方)
まあ、とにかく夜中の1号線と134号線は車両全てが敵なので注意した方がいいみたいです。今回は90km位走り続けました。
あとね、今日は県警がメチャ多い。かなりビクビク。当然のように学校手前で学生が餌食になってました。いつも居るんですよね。ネズミ捕り。理不尽に捕まるのは勘弁なのでかなりおとなしくしてました。交差点で、黄色だったら停止線越えちゃっても発進しませんよ?行ったら終わりだ。行ったら終わり。

で、そのまま釣竿背負って授業に出たわけですが、帰りがまずかった。
学校の駐車場にいつもとめてるんですが、授業中にパトカーと救急車の音が何度か聞こえたんですよね。
まさかとは思いましたよ。駐車場内で交通事故。
俺が駐車場に入ると同時に救急車が出てきまして、警察は立ち去ったあとみたいでした。チョークの白線と血の水たまりみたいな。あと車のランプカバーの残骸。たくさんの人が周りでそれを囲んでいたのに、俺は知らずにそれらを踏んでってしまいました。ついてねえ…
以前も言いましたが、車やバイクってのは凶器です。道を殺人兵器が走ってるんです。本当に危ないことだということを忘れてはなりません。そしてそれ無しでは皆生きてゆけないことも。

さて、ガソリン切れのランプがついていましたので、レギュラーを補給。
オドメータは616kmになっていました。
前回は448kmだったので燃費は38km/Lというところか。前回はハイオクを入れてみたんですが、燃費上がりました。ダメだこりゃ。

2件のコメント

  1. 釣竿もって授業に出たのか。
    俺はノートも持たずにM先生の授業出る勇気はなかった
    帰って再度就寝シマシタ

  2. 授業内容は
    Δ-Y変換
    Y-Δ変換
    ブリッヂ回路(ウィーンブリッヂ)

    でした