Tokage接近

台風23号(アジア名Tokage)がやってきました。

前回の22号が最強なら今回は最大らしいです。
大きさも、大型から超大型へ。
超って何でもつければ良いってもんじゃないよね。

ところで、台風は強力な低気圧ということは皆さんご存知ですね。
台風の衛星写真を見ればわかるように、
低気圧は反時計回りに下から上へうずをまきます。
逆に、高気圧は時計回りに上から下へうずをまきます。
高気圧から低気圧に空気が流れることで、大気が対流しています。
とまあ中学理科の復習です。(うずの方向は、北半球だけの話ですよ)

俺が中学生の頃、理科の先生が
「低気圧は高気圧より暑いんだぞ!」
と言われてずーっとそう思ってきましたが、腑に落ちない気分になっていました。
何故なら、低気圧の日は結構寒いからです。曇ってて雨降りますよ。寒いです。
で、調べてみました。
低気圧は、気圧が低い(空気が周囲より軽い)ために地表から上空へ空気がどんどん昇っていきます。
その際、気圧が更に低くなり、気温が下がります。断熱膨張といいます。熱量を持つ空気の体積だけを増やすと、1体積あたりの熱量が減ってしまうので気温が下がるわけです。絵の具に水を足すと色が薄くなるのと同じです。
気温が下がると雲ができます。空気には水蒸気という小さい水の粒が含まれていて、温度によって含める最大量(飽和水蒸気量)が変わります。気温がさがると、それ以上空気に水蒸気を含めなくなり、余った水蒸気が集まって大きい水の粒になり、雲になります。
雲が更に冷やされると、水が更に集まって、ついに重さに耐え切れず雨が降り出します。

やっぱ低気圧は寒いんじゃねえか!!!

いや、ちょっとまてよ、雲があるってことは温室効果が望めるな。
ああ、暑いこともあるのか。。高気圧で風が強いと寒いしね。

低気圧は気圧が周りより低く、高気圧は気圧が周りより高いです。
じゃあ、高気圧のほうが酸素濃度が高いから、持久走も楽なのかしら?
台風の中心気圧は低くて950hPa、高気圧は?高くて1050hPaくらい。
その差、100hPa。気圧に直すと、0.098気圧くらい。(1気圧=1013hPa換算)
0.1気圧くらいか。

あ、低気圧よりはお米がおいしく炊けるのか!?
最近は圧力炊飯器が流行ってますからね。魔法の0.1気圧とかなんとか。

東京ドームの内部は周りが1気圧なら、1.003気圧くらいらしいです。
すごいね、たったの0.003気圧でドームの天井は膨らんでいるんだよ!!

ちなみに、人は2気圧の場所から1気圧の場所にいきなり移動すると死にます。
肺とか。やばい。ゆる?い沸騰。気泡が肺をふさぐ!。

台風の日にお米を炊くとまずいというか、そんなのだからどうしたのって感じで。

haraguro.jpg
GoisuNet

4件のコメント

  1. 23号は22号と違い、ニュートロンジャマーキャンセラーを搭載した、核台風だったんだよ!
    Ω ΩΩ<な、なんだってー!

  2. さらに24号も向かっている模様_| ̄|○
    週末は名古屋に行くんだが、新幹線止まんないよな。