誰かの入退社など、何か飲み会を催す必要が出てきたら
そこは是非、幹事をしてあげるといいだろう。
だけど、皆さんへのお誘いメールは
幹事が出さないといけない理由は無い。
主賓や幹事さんがあまり人気のない人だと
集まりも悪くなるというものだ。
そこで試してほしいのは、比較的人気の高そうな
女性にお誘いを担当してもらい、メールを送ってもらう事だ。
メールの内容も、多少面白おかしいくらいが良い。
あとはその女性へ出欠連絡がどんどん集まるようにすることだ。
幹事へ直接返信するように書くと、返信がこない事がある。
他の用事があって初めから来れない人は仕方が無いが、
あまり乗り気でなかった人も結構集まってくれるし
女性からお誘いする事で、女性も参加し易くなる。
しかしながら、お誘いを担当した女性は別に参加しなくてもよい。
参加すると思い込んだ人の負けだ。そもそも主旨を取り違えている。
ただ、予防策として『急用』という理由をつけたりした方が良い。
飲み始めてしまえば、みんな主旨など忘れ、勝手に楽しみ始める。
飲み会なんてそんな物だが、最初の人集めが一番苦労する。