World-Expoで新しいMacが登場した。
『MacBook Air』だ。
とても薄くて軽いというのが売りの名前である。
確かに、史上最軽量で最薄のMacだ。
ただ、用途が微妙である。
というのも、このMacは光学ドライブを持たないばかりか
FireWireすら搭載していないのだ。
ではどうするかというと、無線LANとBluetoothで
他のMacのドライブを借りるのである。
つまり、スタンドアロンでの使用は考えられていないのだ。
使おうと思えばUSBドライブでも使えるが、元々スタンドアロン使用に向いていない。
拡張性を思い切り犠牲にして、軽く薄くしたのが分かるようなマシンなのだ。
ではこの商品は何のためにあるのか。
昔、ノート型MacにはDuo(デュオ)というシリーズがあった。
当時としてはとても小さくて薄いノートマシンだった。
しかも処理性能は高く、デスクトップ型と近いものであった。
ただし唯一の欠点は、本当に、何も外部に接続できないことだった。
マウスすら接続できなかったと思う。
で、そんなマシンどうやって使うのかというと
Duoの後ろにはファミコンのスロットが長くなったようなスロットがあり
そこにDockというエクステンション機器をドッキングさせるのであった。
そのエクステンション機器には、デスクトップ型と同じ拡張性があった。
モニタから、SCSIポートまで、なんでもある。
つまり、ドッキングさせるとノートがデスクトップマシンになってしまう。
そういうとてもユニークなマシンが、Duoシリーズである。
このDuoの思い切りをMacBook Airは受け継いでいるのだろう。
サブノート市場。Appleにはサブノートが無い時代が長過ぎた。
Macは今、非常に販売数をのばしているそうだ。
iPodのために買うマシンではなく、Mac自体の人気に火がついている。
サブノートMacの需要は案外、当たっているのかもしれない。