部屋の中央があまりにもだだっ広いので
カーペット買って来ました。
といっても、別段かわいいものでも高級品でもなく
部屋の景観を損なわない程度に無機質なものです。
無機質な部屋が好きなので、オフィス用品も多い部屋です。
無機質といえば、無機質で原色なデザインは好きです。
ストックホルムのバスやポストみたいな。
感じる素材がプラスティックや金属的な。
実家にいた頃は寝室と居室を分けていたので、
居室をかなり無機質に出来たのですが
今は部屋にベッドがあるのでそれほどでもないです。
(服や布団のようなふわりとした布はとても有機的に感じます)
今考えると、俺の希望通りの部屋をつくると
綾波レイの部屋みたいになっちまう気がします。。
あのコンクリとビーカーと冷蔵庫と水しかない部屋に
観葉植物一本おいてハイオワリ。落ち着きそー。
熱帯魚の照明をタイマー化しました。
24時間タイマーで、ずーっとON/OFF繰り返します。
980円でした。これで電気代を節約できるぜ…