秋葉原行きを考え始めた

だって録画サーバだから壊れた状態が長く続くとまずいし。
かといって秋葉原ほど潤沢に流通しているところが他に無いし。。
AMD780Gを考え中。

朝起きたら

椅子の座布団の上にうつぶせになっていた。。
寝た気がしない

見渡すと
散らかった部屋に
つけっぱなしの蛍光灯とパソコン。
そして冷風を吐いているエアコン。

あー。。。風呂入らなきゃ。。。

録画サーバが起動しない

マザーボードが壊れました。
電源は入りますがそれっきりで
起動時の自己診断音すら鳴りません。。
あーウチの貴重なi865機がどんどん壊れていく?
(でもPen4を使い続けるのは得策でない事くらい分ってる)

彼女来てます

二人でボケーッとしていると、すごく眠くなる。
大抵は気がつくと 二人で雑魚寝。
そのうちに半日過ぎる。

ものつくり研修

今日はLEDを制御する回路を作った。
制御はH8マイコンで行うため、トランジスタによるスイッチングが欠かせない。
トランジスタはおなじみの2SC1815。
久しぶりにハンダ付けをしたものだから、ユニバーサル基盤の裏表を間違え
ハンダ吸い取り線で直してるうちにTrを熱で一つ壊した。

1モジュールを1x2cmくらいの基盤で作った。楽しかった。

今日は定時退社日

第二と第四水曜日は定時退社日です。
つまり残業禁止です。

ちょっと思ったんですが
普通、残業って上司から頼まれてするものです。
上司の予測以上の仕事量になってしまったから
しかたなくするわけです。

しかしこの職場の場合、自分から申請しないとできません。
つまり、結果だけが求められており
残業するかしないかは自分で決めろということです。
仕事量は確かに上司に管理されているのですが
量の制御は自分でしないとだめです。
つまり「断る」というスキルが求められていて
結果が出せないことは目に見えているから「断る」のですが
それを断ると全体がダメになるようなものばかり来てしまうと
断ることが出来ません。
だから、残業するために申請するのです。

でもそういう状況で定時退社って酷じゃね?

お客さんとバトる

今日、仕様Fixだと言うのに
ここにきて入れて欲しいあいまい仕様がガスガスあがってきた。
あいまいな仕様はシャットアウトするのが俺の仕事。
俺の背中には別の作業チームが控えているが、
俺の責任として彼らに渡す仕事にあいまいさがあってはならない。
(新規で深いあいまいさを解決できるほどは資料もベースも時間も無い)

ワケ分らねー的なメールをお客さんに跳ね返したところ、バトル勃発。
仕様を考える人が、曖昧さの理由を他社や他人にするのはともかくとして
その曖昧さの解決を放棄するとは何事か。
放っといてとばっちりを食うのは俺なので時間をおく行かず(今日Fixだし)
暴走しまくってたら
最終的にお客さんの上の人から「すとーっぷ!」が入った。

しょんぼり。