昔から、correct/true/accurateの違いが
分かってなかったのだが、ちょっと調べまくった。
こういうとき便利なのが英英辞典である。
どうやらcorrectの意味は、trueもaccurateも含むようであった。
つまり、広い意味で「本当・適切で正しい」を指すならcorrect。
rightとほぼ同義である。
「真実・本物で正しい」ならtrue。
要はNot false。嘘や想像などではない。真偽。
「正確・精密で正しい」ならaccurateであった。
誤差や精度を示す時に適切なようだ。
とりあえずよくわからなければ、
correctを使っとけって事か。