プロジェクトメンバでプチキックオフを行い
その後松本に飲みに行った。
飲み会は急で、予約が昨日と言うギリギリの状態。
もう個人のおいしいお店とかは無理で、チェーン系じゃないとだめ。
大手モンテローザ系は直ぐにとれそうだったが、
安いけど料理がうまく無いので俺が断固反対。
他に空いているワタミ系列の坐・和民になった。
ワタミにしたのは正解だった。料理がおいしすぎる。
出てくるのも早い。量も満足。塩尻にもワタミがあればな。。
以下、会話の一部とか。
*出勤時刻編
PL	「皆、朝弱いよね。あたしも朝ダメ」
メンバ	「春ですしねー。とにかく辛くて」
PL	「あのさ、皆で9:15までは9時ってことにしちゃわねぇ?」
メンバ	「えええ!」
PL	「勤務管理の出勤時刻見てるのアタシだけだしさぁ」
PL	「皆どうせ18:15まで仕事してるじゃん」
メンバ	「まーそーですけどー」
※職場はフレックスだが、9時から18時が通常の勤務時間。
*フレッシュマン編
PL	「今年は新人30人も入るよ。このチームにも1人入れるから」
メンバ	「多いですよね。誰をウチに入れるとか目星付けてるんですか」
PL	「ぜんぜん」
メンバ	「・・・」
PL	「新人の中にはピザが2名いるらしいよ」
メンバ	「ピザすか」
メンバ1	「やっぱり女の子欲しいよね」
メンバ2	「そうだねえ。昨日も部長にムサいチーム言われたしね」
メンバ3	「あんまりピザでも困りますがな」←俺
メンバ4	「チーム的に新人の面倒見るのSEE君だしね」
みんな	「よし」
メンバ	「なるべく女の子(ピザ以外)でお願いします」
PL	「え?マジ?おまえら女の子が良いんか?うん、一応わかった」
※職場はIT系だが、全社員の1/3以上が女性で、協力会社を合算すると更に増える。
(男女の常識の違いをカバーするために、ルールや勤怠がちとユルい気がする)