人材派遣会社

最近、ヤフーリサーチをやっていると
「派遣」についてのアンケートがやたらめったらくる。
春なので仕方がないのかもしれないが。。
アンケート内容から察するに、派遣会社の経営企画・人事の調査だ。
各社とも、どうすれば人材を確保できるのかを必死で模索しているようだ。
というのも、今人材派遣会社はどこも新卒採用に苦戦しているようなのだ。

「派遣」<「正社員」という式が無知な大学生の頭に刷り込まれているうえに
自分が何をしたいか、どうしたいのか、を考えずにこの式で判断してしまう。
目の前の小規模な損得勘定で、長期的な投資ができない。
仕方がないのだ。大学生は就職に必要な勉強は学校から提供されない。
高校から、就職に必要な情報収集の勉強はさせたほうがいいと思う。
企業のIR情報も読めないのに就職する、異常行為を招いてしまう。

さらに、そこに追い討ちをかけることがある。
人材派遣会社のTVCMだ。
「派遣」という言葉が出てこない。そこで更に学生が不自然さを感じるのだ。
派遣会社がCMしてどうするんだと思ったりもする。
派遣会社は社員を増やして利益を出す。CMで社員が増加しないと意味がない。
派遣先など寝て腐るほどあるので、こちらは増えても意味がない。
だがCMの内容は、一般の方がご覧になっても全く意味不明であろう。

先にも述べたが、最近の若い人は「デイトレード型」と呼ばれているそうだ。
目先の些細な損得勘定で、すぐ行動してしまうからだそうだ。
・給与が少ない
・あの会社より激務
・仕事がつまらない

だが、サラリーマンの給与は、大器晩成型な形態が普通だし、
実際、人材が育つ速度もそうなのだと思う。
給与格差・仕事量・内容は会社によって違うのが当然。
でも自分が一度決めたことを、ちょっと気に入らないからスイッチのように切り替えるのはどうでしょう。
色々意見はあるが、俺は間違っていると思う。客先の上司も言ってたけど。
わがままとか、そういうことじゃなく、人間性・精神力として。子供じゃあるまいし。

.:総括:.
気に入らないなら気に入るように自分で変える。
したくないこともするが、したいことはする。
やりすぎると出る杭として打たれてしまうかもしれないが、そういう考え方は必要。
長期的な投資を考えるようにしたいものである。

iriver clix 2GB が手元に届いた。
小さい携帯メディアプレーヤだ。2GBのフラッシュメモリと、ARMを搭載している。
どれくらい小さいかというと、クレジットカードを80%に縮小したくらいだ。厚みは16mm。
単三電池を3本並べると同じくらいのサイズかも。
本体がほぼディスプレイで、ディスプレイ自体が4方向のコントロールスイッチとなっている。
ディスプレイを押して操作する感覚だ。

こいつは基本的にWindows Media Player と連携して動くようになっている。
メディアファイルの同期などもそうだ。
だが、一応ディスクとして扱うことも可能ではある。(WinXP SP2とWMP10以上は必須)
OggVorbisを聞くために買ったので、専ら後者の転送方法で使用するだろう。

しかし、最近の組み込みには本当に舌を巻く。
ためしにDivXの動画ファイルを転送してみると、美しく再生されるではないか。
動画ファイルは、AVI格納MPEG4、15fps、QVGA以内のファイルを扱える。

Flashも扱える。だからゲームも可能だ。JPEGやTEXTも扱える。
ミュージックファイルは、MP3 WMA(DRM) OggVorbisの3つを扱える。

この凄まじさは、組み込み系CPUであるARMのパワーだ。
ただ音楽や動画を再生しているだけのように思えるかもしれないが
少なくとも6,7年前はパソコンでできなかった程、負荷の高い処理なのだ。
どこまで進化するのだろうか。